ここから本文です。
京都府では、産学公連携によるプラットフォームを形成し、食品企業様の事業展開を支援しています。その他様々な支援制度も有しておりますので、ご関心のある食品企業様は、ぜひ、お気軽にご連絡ください。
Kyoto Prefecture has formed a platform through industry-academia-government collaboration to support food companies in their business development. Various other support systems are also available, so please feel free to contact us if you are a food company interested in our services.
0トピックス 1支援プラットフォーム 2支援制度 3関連情報 4アーカイブ
(1)商品企画開発支援プラットフォーム Product Planning and Development Support Platform
UCHU、企画デザイン2時(外部リンク)、FDクリエイト【トータルサポート】、学研フードテック共創プラットフォーム(外部リンク)
(2)SDGsプラットフォーム SDGs Platform
(3)加工・保存支援プラットフォーム Processing and preservation support platform
(4)流通企画開発支援プラットフォーム Distribution Planning and Development Support Platform
(5)海外展開・国内展開支援プラットフォーム Support platform for overseas and domestic expansion
京都「食の世界便」プロジェクト、MIRYO FOOD PROJECT
ICHIGO【海外向けお菓子詰め合わせサブスクリプションサービスSAKURACO(外部リンク)】、京都銀行(京都銀行グループECモール「COTOYOLI(ことより)」(外部リンク))、加藤産業(外部リンク)、KSAエンタープライズ(外部リンク)【海外展開】、山栄フーズ(外部リンク)【海外展開】、GFP(農林水産物・食品輸出プロジェクト)(外部リンク)、DAIKYO【海外展開】、宝酒造インターナショナル(外部リンク)【海外展開】、JETRO京都(外部リンク)【海外展開】、谷商店【海外展開】、日庄マーケティング・ソリューション【バイヤーズキッチン(外部リンク)】、パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(外部リンク)【海外リテール事業(外部リンク)】、ビオスタイル、マイクロアド、マルヒサ、三井食品(外部リンク)、京丹波町商工会「新商品・サービス合同発表会」
(5)コロナ危機をチャンスに変える -「京の食」未来デザインミートアップ-
(4)FOOD'S VOICE KYOTO -新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受ける方々に届ける「食の声」-
(2)京もの伝統食品指定(京つけもの、京上菓子)
(1)「京の食」産業振興プラン
(1)つくる make/cook
京都先端科学大学食品開発センター(外部リンク)、日本政策金融公庫特定農産加工資金(外部リンク)
(2)食品衛生 food hygiene
食生活・消費生活、食の安心・安全きょうと、「食品衛生」(HACCP等)、テイクアウトや宅配を始める飲食店の皆さんへ、一般財団法人食品産業センターHACCP関連情報データベース(外部リンク)、厚生労働省「健康食品」(特定保健用食品、栄養機能食品、機能性表示食品)(外部リンク)、日本政策金融公庫食品産業品質管理高度化促進(HACCP)資金(外部リンク)
(3)魅せる enchant
京ブランド食品(京都吟味百撰)(外部リンク)、「食の知恵袋」(食品表示等)、食品表示講習会(11月25日から、府内各5か所)、JAS日本農林規格(外部リンク)
(4)繋げる connect
GFP農林水産物・食品輸出プロジェクト(外部リンク)、三井食品株式会社「にっぽん元気マーケット」(外部リンク)
お問い合わせ