ここから本文です。
平成29年度は、29事業の助成を行いました。
No. | 地区 | 区分 | 事業名 [事業実施主体] |
内容 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
No.1 | 京都市 | 社寺の森 | 法然院境内林の保全事業 [フィールドソサイエティー] |
法然院の歴史的遺産と一体となって保持されてきた森林の保全 | 詳細(PDF:865KB) |
No.2 | 京都市 | 伝統行事資源の森 |
五山送り火・京都の伝統と自然を守るアカマツ再生プロジェクト |
五山の送り火(左大文字)で使用するアカマツを地域で育成するための森林の保全 | |
No.3 | 京都市 | 伝統産業資源の森 | 京都府の木「北山杉」発祥の地の美観保全活動 [中川村おこしの会] |
古くから茶室や数寄屋建築の重要な部材として用いられてきた北山杉発祥の地での森林景観の保全 | 詳細(PDF:889KB) |
No.4 | 京都市 | 伝統産業資源の森 | 神宮寺山檜皮の森保全育成事業 [上賀茂の森と緑の保存会] |
上賀茂神社(賀茂別雷神社)の歴史的遺産と一体となって保持されてきた神宮寺山の檜皮林の保全 | 詳細(PDF:907KB) |
No.5 | 京都市 | 伝統産業資源の森 | 竹林景観保全事業 [特定非営利活動法人京都発・竹・流域環境ネット] |
天龍寺周辺の歴史的風土特別保存地区の竹林整備 | 詳細(PDF:649KB) |
No.6 | 京都市 | 文化・伝説の森 | 小倉山の森林風景再生に伴う整理作業 [景勝・小倉山を守る会] |
小倉百人一首ゆかりの小倉山のマツ林保全による森林風景の再生 | 詳細(PDF:780KB) |
No.7 | 京都市 | 名木古木 | 健全な大イチョウを後世につなげる事業 [二ノ瀬町] |
二ノ瀬町のシンボルとして長く親しまれてきた樹齢400年とされるイチョウの巨木の保全 | 詳細(PDF:708KB) |
No.8 | 城陽市 | 社寺の森 | 観音堂「旦椋神社」鎮守の森づくり [観音堂あぜみちの会] |
旦椋(あさくら)神社の歴史的遺産と一体なって保持されてきた森林の保全 | 詳細(PDF:706KB) |
No.9 | 八幡市 | 社寺の森 | 石清水八幡宮の森保全事業 [石清水竹林保全会] |
石清水八幡宮の歴史的遺産と一体となって保持されてきた森林の保全 | 詳細(PDF:817KB) |
No.10 | 京田辺市 | 社寺の森 | 佐牙神社の森保全事業 [佐牙神社の森を守る会] |
佐牙神社の歴史的遺産と一体となって保持されてきた森林の保全 | 詳細(PDF:893KB) |
No.11 | 木津川市 | 社寺の森 | 神童寺の境内林及びミツバツツジの森保全事業 [神童子区] |
古くからつつじの名所として知られ、幕末の街道図にも描かれている神童寺境内のミツバツツジ群落の保全 | 詳細(PDF:956KB) |
No.12 | 精華町 | 社寺の森 | 武内神社の森の再生プロジェクト [北稲八間むらづくり推進委員会] |
武内神社の歴史的遺産と一体となって保持されてきた宮山の保全 | 詳細(PDF:857KB) |
No.13 | 精華町 | 文化・伝説の森 | わくわく嶽山(だけやま)プロジェクト [特定非営利活動法人みんなの元気塾] |
古くから修験者の行場として知られ、地域の子供たちが山に登り森を体験する「山がえり」という風習のある嶽山の保全 | 詳細(PDF:907KB) |
No.14 | 亀岡市 | 社寺の森 | 日吉神社の森保全事業 [日吉神社の森保存会] |
日吉神社の歴史的遺産と一体となって保持されてきた境内林の保全対策 | 詳細(PDF:811KB) |
No.15 | 南丹市 | 文化・伝説の森 | 「梅若屋敷跡」がある旭山周辺の森保全事業 [世木の伝統芸能を守る会] |
丹波猿楽梅若家発祥の地である屋敷跡などの文化遺産と一体となって保持されてきた森林の整備 | 詳細(PDF:739KB) |
No.16 | 南丹市 | 名木古木 | 美山町樫原・大原神社のケヤキの保全事業 [樫原区] |
地域のシンボルとして住民に守られてきた大原神社のケヤキ巨木の保全対策 | 詳細(PDF:836KB) |
No.17 | 南丹市 | 社寺の森 | 荒井神社の森保全事業 [美里区] |
荒井神社の歴史的遺産と一体となって保持されてきた境内林の危険木対策 | 詳細(PDF:810KB) |
No.18 | 南丹市 | 文化・伝説の森 | 野化館跡に至る古道復活事業 [地縁の団体法人東胡麻区] |
中世の城館跡である野化館跡に至る古道復活のための森林整備 | 詳細(PDF:762KB) |
No.19 | 京丹波町 | 社寺の森 | 鎮守の杜植栽保全事業 [水原区] |
梅田春日神社の鎮守の森を再生するための植栽苗木の保護 | 詳細(PDF:684KB) |
No.20 | 京丹波町 | 社寺の森 | 岩山神社境内林支障木伐採事業 [岩山神社の森を守る会] |
地域の人々に親しまれている岩山神社境内林の森林整備 | 詳細(PDF:852KB) |
No.21 | 福知山市 | 名木古木 | 庵我神社の森林及び名木保全事業 [中自治会] |
庵我神社の歴史的遺産と一体となって保持されてきた境内林の危険木対策 | 詳細(PDF:945KB) |
No.22 | 福知山市 | 名木古木 | 井田・賀茂神社の1本杉保全事業 [井田自治会] |
地域のシンボルとして地域住民に大切に守られてきたスギの巨木の保全 | 詳細(PDF:757KB) |
No.23 | 舞鶴市 | 名木古木 | 瑠璃寺枝垂れ桜の名木保全事業 [枝垂れ桜を守る会] |
樹齢310年以上と伝わり地域のシンボルとなっている枝垂れ桜の蘇生 | 詳細(PDF:790KB) |
No.24 | 舞鶴市 | 社寺の森 | 大川神社の森保全事業 [堀自治会] |
地域住民の憩いの場となっている大川神社境内林の放置竹林整備 | 詳細(PDF:850KB) |
No.25 | 綾部市 | 名木古木 | 君尾山光明寺ゆかりの「幻の大栃」の保全事業 [奥上林地区自治会連合会] |
君尾山のシンボルとして地域で守られてきた幻の大栃の保全 | 詳細(PDF:920KB) |
No.26 | 宮津市 | 社寺の森 | 鍵守神社の森保全事業 [波路自治会] |
鍵守神社の歴史的遺産と一体となって保持されてきた境内林の保全 | 詳細(PDF:764KB) |
No.27 | 宮津市 | 名木古木 | 歴代宮津藩主の愛でた「含紅桜」保全事業 [含紅桜を守る会] |
江戸時代から地域のシンボルとして守られてきた含紅桜(がんこうざくら)の樹勢回復 | 詳細(PDF:788KB) |
No.28 | 伊根町 | 社寺の森 | 浦嶋神社の森林保全事業 [郷土の歴史と文化を守る会] |
浦嶋神社の歴史的遺産と一体となって保持されてきた境内林の保全 | 詳細(PDF:752KB) |
No.29 | 与謝野町 | 文化・伝説の森 | 千年ツバキの里から森に親しむ文化を育む古道復興整備 [日本ツバキ協会京都千年ツバキの里支部] |
旧大和田村から滝の千年椿に至る古道の復元と森林整備 | 詳細(PDF:920KB) |
29事業 |
|
お問い合わせ