例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
教育職員免許に関する規則 | ◆昭和49年3月20日 | 教育委員会規則第2号 |
教育職員検定に関する試験の実施要項 | ◆昭和50年4月1日 | 教育委員会教育長告示第1号 |
特別免許状の検定授与に係る意見聴取要綱 | ◆平成元年12月15日 | 教育委員会教育長告示第6号 |
府費負担教職員の休職の事由等に関する条例 | ◆昭和31年10月1日 | 条例第36号 |
京都府立学校職員服務規程 | ◆平成2年3月2日 | 教育委員会教育長訓令第1号 |
府立の高等学校等の教職員の勤務時間等に関する規則 | ◆昭和47年7月18日 | 教育委員会規則第13号 |
府立の高等学校等の教育職員の業務量の適切な管理等に関する規則 | ◆令和2年3月23日 | 教育委員会規則第2号 |
府費負担教職員の勤務時間等に関する規則 | ◆昭和47年7月18日 | 教育委員会規則第14号 |
市町村立学校職員退職年金及び退職一時金条例 | ◆昭和29年3月22日 | 条例第4号 |
府費負担教職員の免職及び府の職への採用に関する規則 | ◆平成13年12月28日 | 教育委員会規則第9号 |
指導力に課題を有する教員への対応に関する規則 | ◆平成20年3月18日 | 教育委員会規則第3号 |
京都府北部地域教員確保奨学金緊急支援事業費補助金交付要綱 | ◆令和6年3月22日 | 教育委員会教育長告示第1号 |
内容現在 令和6年11月6日