ここから本文です。
来庁して手続きをされる場合には、事前に電話連絡いただき申請日時等の調整を行っていただくと、スムーズに手続きができますのでご協力願います。
平成29年4月1日から、京都市内における火薬類の製造、販売、貯蔵、消費、譲受・譲渡の許可、届出、報告の事務は、京都市消防局予防部指導課(TEL075-212-6690)が窓口となりました。
お手続きに関する詳細は、京都市消防局:申請・届出のホームページ(外部リンク)を御覧ください。
火薬類を使う際には、次の書類と手数料が必要です。(消費される期日の50日前までに申請してください。)
使用する火薬類によって、別途他の書類が必要となることがあります。事前にお問い合わせ、ご相談ください。
なお、月25キログラム以上火薬又は爆薬を消費する方は次の書類も必要です。
その他、場合によって次の書類が必要です。
打ち上げ花火や仕掛け花火を消費するには、次の書類が必要です。
消費される期日の50日前までに申請してください。
申請書等は、正本1部のほか、副本(京都市内は4部、それ以外は3部)が必要です。
使用する煙火の種類や消費場所の状況によって、別途他の書類が必要となることがありますので、事前にお問い合わせ、ご相談ください。
残火薬が生じた場合、販売業者等に譲渡するに当たっては、次の書類と手数料が必要です。
火薬庫を設置・移転・変更するためには、次の書類と手数料が必要です。
火薬庫以外で、比較的少量の火薬類を貯蔵する場合は次の書類が必要です。
貯蔵する者が定期的に検査を受けたり、自主的に検査を行うには次の書類と手数料が必要です。
その他、場合によって、次の書類が必要です。
火薬類の販売を行うには次の書類と手数料が必要です。
その他、場合によって、次の書類が必要です。
火薬類を廃棄するときは、次の書類が必要です。
その他、場合によって、次の書類が必要です。
火薬類の製造については、あらかじめお問い合わせください。
なお、製造を行うには、次の主な書類と手数料が必要です。
火薬類の輸入については、あらかじめお問い合わせください。
なお、輸入を行うには、次の主な書類と手数料が必要です。
京都府会場で実施した火薬類取扱保安責任者(甲種・乙種)、火薬類製造保安責任者(丙種)試験の合格者が、京都府知事に免状交付を申請するには、次の書類と手数料が必要です。
火薬類取扱・製造保安責任者試験は、年に1回、各都道府県で同じ日に実施されます。
京都府内での受験願書等の入手は、京都府火薬類保安協会連合会にお問い合わせ下さい。
公益社団法人全国火薬類保安協会(外部リンク)
住所:〒104-0032東京都中央区八丁堀4-13-5幸ビル8階
電話:03-3553-8762
京都府火薬類保安協会連合会
住所:〒604-0944京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町645京都建設会館
電話:075-231-4161
火薬類取締法に関する申請書類等は、こちらからダウンロードできます。
様式 |
条文 |
様式名 |
---|---|---|
様式第1 |
規則第2条 |
|
様式第2 |
規則第6条 |
|
様式第3 |
規則第6条 |
|
様式第4 |
規則第7条 |
|
様式第5 |
規則第8条、第14条 |
|
様式第6 |
規則第10条 |
|
様式第7 |
規則第13条 |
|
様式第8 |
規則第14条の2 |
|
様式第9 |
規則第35条 |
|
様式第10 |
規則第36条 |
|
様式第12 |
規則第38条の2 |
|
様式第13 |
規則第39条 |
|
様式第14 |
規則第41条 |
|
様式第16 |
規則第42条 |
|
様式第17 |
規則第43条 |
|
様式第18 |
規則第44条の2 |
|
様式第20 |
規則第44条の3 |
|
様式第21 |
規則第44条の4 |
|
様式第25 |
規則第44条の14 |
|
様式第26 |
規則第44条の14 |
|
様式第27 |
規則第46条 |
|
様式第28 |
規則第47条 |
|
様式第29 |
規則第48条 |
|
様式第30 |
規則第65条 |
|
様式第32 |
規則第78条の2 |
|
様式第34 |
規則第78条の4 |
|
様式第35 |
規則第78条の5 |
|
様式第50 |
規則第90条の2 |
様式 |
条文 |
様式名 |
---|---|---|
第1号様式 |
細則第2条 |
|
第2号様式
|
細則第3条 |
|
第3号様式 |
細則第4条 |
|
第4号様式
|
細則第5条
|
|
第5号様式
|
細則第7条 |
|
第6号様式 |
細則第9条 |
|
第7号様式 |
細則第10条 |
|
第8号様式 |
細則第11条 |
|
第9号様式 |
細則第12条 |
|
第10号様式 |
細則第13条 |
|
第12号様式 |
細則第15条 |
|
第13号様式 |
細則第16条 |
|
第14号様式 |
細則第17条 |
|
第15号様式 |
細則第18条 |
|
第16号様式 |
細則第19条 |
|
第17号様式 |
細則第20条 |
|
第18号様式 |
細則第21条 |
|
第19号様式 |
細則第22条 |
火薬類保安(副保安)責任者選(解)任届出書(ワード:35KB) |
第20号様式 |
細則第23条 |
火薬類保安責任者代理者選(解)任届出書(ワード:35KB) |
第21号様式 |
細則第24条 |
様式 |
様式名 |
---|---|
参考様式第1 |
|
参考様式第2 |
|
参考様式第3 |
|
参考様式第4 |
|
参考様式第5 |
|
参考様式第6 |
|
参考様式第7 |
煙火(花火)は、その取扱いを誤ると爆発等により当事者のみならず、広く一般の公衆に対しても被害を及ぼすことがあるため、火薬類取締法によって消費等の取扱いを規制しています。
花火大会等で煙火を消費する場合には、必ず事前に、関係機関(京都府・警察署・消防署)と相談してください。
火薬類の申請等に係る手数料は、京都府手数料徴収条例施行規則(平成12年3月30日京都府規則第3号)により、以下のとおり金額が定められています。
納付方法については、こちらをご確認ください。(手数料納付方法に関するお知らせ(PDF:446KB))
事務種別 |
一件あたり手数料 |
||
---|---|---|---|
譲受許可の申請 |
火工品のみ |
2,400円 |
|
その他 |
火薬類(火工品を除く)の数量が25kg以下 |
3,500円 |
|
その他 |
6,900円 |
||
譲渡許可の申請 |
1,200円 |
||
煙火の消費許可の申請 |
7,900円 |
事務種別 |
一件あたり手数料 |
|
---|---|---|
火薬庫の設置等の許可の申請 |
火薬庫の設置又は移転 |
73,000円 |
火薬庫の構造又は設備の変更 |
8,300円 |
|
火薬庫の完成検査 |
火薬庫の設置又は移転の工事に係るもの |
41,000円 |
火薬庫の構造又は設備の変更の工事に係るもの |
23,000円 |
|
火薬庫に係る保安検査 |
41,000円 |
事務種別 |
一件あたり手数料 |
|
---|---|---|
販売営業許可の申請 |
競技用紙雷管のみ |
25,000円 |
その他 |
110,000円 |
事務種別 |
一件あたり手数料 |
---|---|
製造許可の申請 |
220,000円 |
製造施設の完成検査 |
41,000円 |
特定施設に係る保安検査 |
41,000円 |
事務種別 |
一件あたり手数料 |
|
---|---|---|
輸入許可の申請 |
火薬及び爆薬の数量が25キログラム以下 |
12,000円 |
その他 |
25,000円 |
事務種別 |
一件あたり手数料 |
---|---|
丙種火薬類製造保安責任者免状又は火薬類取扱保安責任者免状の交付 |
2,400円 |
上記免状の再交付 |
2,400円 |
事務種別 |
一件あたり手数料 |
---|---|
丙種火薬類製造保安責任者試験 |
18,000円 |
甲種火薬類取扱保安責任者試験 |
18,000円 |
乙種火薬類取扱保安責任者試験 |
18,000円 |
京都府危機管理部消防保安課
〒602-8570
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町(1号館6階)
TEL:075-414-4470又は4471
FAX:075-414-4477
乙訓総合庁舎
総合案内相談コーナー
向日市上植野町馬立8
TEL:075-921-1447
宇治総合庁舎
農商工連携・推進課 商工労働観光係
宇治市宇治若森7-6
TEL:0774-21-2103
田辺総合庁舎
総合案内相談コーナー
京田辺市田辺明田1
TEL:0774-62-8202
木津総合庁舎
総合案内相談コーナー
木津川市木津上戸18-1
TEL:0774-72-0051
亀岡総合庁舎
農商工連携・推進課 商工労働観光係
亀岡市荒塚町1丁目4番1号
TEL:0771-23-4438
園部総合庁舎
総合案内相談コーナー
南丹市園部町小山東町藤ノ木21
TEL:0771-62-0360
福知山総合庁舎
総合案内相談コーナー
福知山市篠尾新町1丁目91番地
TEL:0773-22-3901
綾部総合庁舎
総合案内相談コーナー
綾部市川糸町丁畠10-2
TEL:0773-42-0480
舞鶴総合庁舎
農商工連携・推進課 商工労働観光係
舞鶴市字浜2020番地
TEL:0773-62-2506
宮津総合庁舎
総合案内相談コーナー
宮津市字吉原2586-2
TEL:0772-22-2700
峰山総合庁舎
農商工連携・推進課 商工労働観光係
京丹後市峰山町丹波855番地
TEL:0772-62-4304
お問い合わせ