スマートフォン版を表示する

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

修了生の皆さんへ

※本ページは、京都府立京都高等技術専門校 修了生の証明書等の申請方法をご案内するページです。陶工校、福知山校、障害者校の申請方法については、各校にお問い合わせください。

修了証明書等の申請方法

証明書の種類

  • 修了証明書
  • 在籍期間証明書
  • 成績証明書

申請方法

提出書類

以下の提出書類を、当校施設内訓練課に提出してください。(次項の証明手数料の支払が必要です。)

  • 証明書交付願(修了生用)(PDF:267KB)
    必要事項をご記入ください。
    提出先1件につき、証明書交付願1枚が必要です。
  • 顔写真付きの公的書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード等)の写し
  • 交付後に、郵送での返送を希望される場合は返信用封筒
    定型封筒「長型3号」の宛名面に郵便番号、住所、氏名を記入し、110円分の切手(速達を希望される場合は410円分の切手)を貼付してください。

提出先

京都府立京都高等技術専門校 施設内訓練課
〒612-8416 京都市伏見区竹田流池町121-3
TEL:075-642-4451

証明手数料

  • 証明手数料は、申し込まれる証明書1通につき420円を、専用サイト(外部リンク)により手続きを行い、申請前に支払ってください。(コンビニ取扱手数料は、申請者がご負担ください。)
    (例)修了証明書1通、成績証明書1通を申請する場合は、証明手数料840円+コンビニ取扱手数料が必要

交付に要する日数

  • 申請書を受理してから交付までに1週間程度を要しますので、日にちに余裕をもって申請願います。さらに、郵送をご希望の場合は、郵送に要する日数も見込んで申請願います。

ガス溶接技能講習修了証の再交付・書替について

講習を受講された方の修了証の再交付・書替の業務は、登録教習機関の業務廃止により、平成31年3月1日から技能講習修了証明書発行事務局において行うことになりました。滅失、又は損傷等による再交付や氏名の変更による書替えを希望される方は、下記までお問い合わせください。

お問い合わせ

商工労働観光部京都高等技術専門校

京都市伏見区竹田流池町121-3

ファックス:075-642-4452

kyokgs-k1@pref.kyoto.lg.jp

トップページ

Instagram

X用バナー

京都府立京都高等技術専門校(施設内訓練)

学校概要

学校概要

専門校の注目ポイント

入校案内

入校案内

京都高等技術専門校ガイ

学校紹介ムービー

オープンキャンパス

入校状況

就職状況

よくある質問 Q&A

訓練科紹介

システム設計科

メカトロニクス科

機械加工システム科

住建築・リフォーム科

プロダクトマネージメント科

専門校ニュース

在校生・修了生の声

企業の皆様へ

在校生の皆さんへ

修了生の皆さんへ

働いている方のためのスキルアップ講座(在職者訓練)

各講座情報、申込方法等

民間教育機関で受講する職業訓練(委託訓練)

各コース情報等

問い合わせ&アクセス

京都府立京都高等技術専門校
〒612-8416 京都市伏見区竹田流池町121-3
TEL:075-642-4451
FAX:075-642-4452
Eメール:
施設内訓練 kyokgs-k2@pref.kyoto.lg.jp
在職者訓練・委託訓練 kyokgs-k1@pref.kyoto.lg.jp

交通アクセス

労働・職業訓練関連施設