ここから本文です。
訓練科名 |
訓練 期間 |
応募資格 | 募集定員 |
総定員 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|
一 |
二 次 |
三 |
追 加 |
||||
システム設計科 | 2年 | 高卒 以上 |
終 了 し ま し た |
終 了 し ま し た |
終 了 し ま し た |
追加 募集は ありま せん |
20名 |
メカトロニクス科 | 2年 | 20名 | |||||
機械加工システム科 | 2年 | 10名 | |||||
住建築・リフォーム科 | 1年 | 高卒程度 | 20名 | ||||
プロダクトマネージメント科 |
1年 | 満18歳以上 |
若干名 |
20名 |
(注)システム設計科、メカトロニクス科、機械加工システム科、住建築・リフォーム科の追加募集はありません。
【追加募集】プロダクトマネージメント科のみ
募集期間 | 選考試験日 | 合格発表日 | 事前登校日 | 入校式 | |
---|---|---|---|---|---|
追加 募集 |
令和7年 3月12日 (水曜) ~ 3月18日 (火曜) |
令和7年 3月26日 (水曜) |
令和7年 3月27日 (木曜) |
令和7年 4月3日 (木曜) |
令和7年 4月11日 (金曜) |
(注)選考試験日の午前7時現在で試験会場の所在地(京都市伏見区)に警報等(特別警報、暴風警報、暴風雪警報、緊急安全確保及び避難指示)が発令されている場合は、当日の試験を中止します。
【一次、二次、三次募集】(終了しました)
募集期間 | 選考試験日 |
選考試験 予備日 |
合格発表日 | 事前登校日 | 入校式 | |
---|---|---|---|---|---|---|
一次 |
令和6年 ~ |
令和6年 11月16日 (土曜) |
令和6年 11月17日 (日曜) |
令和6年 11月25日 (月曜) |
令和7年 4月3日 (木曜) |
令和7年 4月11日 (金曜) |
二次 |
令和6年 令和7年 |
令和7年 2月1日 (土曜) |
令和7年 2月2日 (日曜) |
令和7年 2月10日 (月曜) |
||
三次 |
令和7年 |
令和7年 3月21日 (金曜) |
令和7年 |
令和7年 3月26日 (水曜) |
(注)選考試験日の午前7時現在で試験会場の所在地(京都市伏見区)に警報等(特別警報、暴風警報、暴風雪警報、緊急安全確保及び避難指示)が発令されている場合は、当日の試験を中止し、選考試験予備日に振り替えます。
学科試験(国語・数学)及び面接試験の結果を総合して、入校者を選考します。
※プロダクトマネージメント科は入校選考料不要です。
※本ページは、「京都府立京都高等技術専門校」の入校案内です。陶工校、福知山校、障害者校の応募手続については、各校にお問い合わせください。
お問い合わせ