きょうと府民だよりナビゲーション

暮らしガイド おしらせ

  • 府庁への郵便物は「〒602-8570 京都府○課(室)」で届きます。
  • 休業日については各施設へお問い合わせください。

2月7日は北方領土の日

歯舞(はぼまい)群島、色丹(しこたん)島、国後(くなしり)島、択捉(えとろふ)島の北方四島は我が国固有の領土です。今こそ、還(かえ)るとき。

所得税の確定申告は3月17日まで

令和6年分確定申告から、国税庁Webサイトの「確定申告書等作成コーナー」がさらに便利になります。また、スマホとマイナポータルの連携で手続きがより簡便に。

日時 2月17日(月曜日)〜3月17日(月曜日)

お問い合わせ

最寄りの税務署

バレンタインジャンボ宝くじ発売開始

1等・前後賞合わせて3億円!収益金は府の財源となり、道路や公園の整備などに活用されています。Webでの購入も可能。

日時 2月7日(金曜日)〜3月10日(月曜日)

お問い合わせ

財政課
TEL:075-414-4418 FAX:075-441-7308

京都マラソン開催に伴う交通規制にご協力ください

早春の都大路をランナーたちが駆け抜けます。大会当日は、ノーマイカーデーにご協力をお願いします。

日時 2月16日(日曜日)8時55分~15時

お問い合わせ

京都市文化市民局市民スポーツ振興室
TEL:075-222-3138 FAX:075-213-3367

京都府認知症コールセンター

認知症に関する知識や介護の仕方などについて何でも気軽に相談できる窓口です。認知症介護経験のある相談員が丁寧にお話を伺います(秘密厳守)。

日時 毎週(月曜日~金曜日)10時~15時(祝日、8月13日~16日、12月27日~1月5日を除く)
TEL:0120-294-677

山陰近畿自動車道の料金徴収開始について

令和7年4月1日午前0時から、山陰近畿自動車道の宮津天橋立IC~京丹後大宮IC間の料金徴収を開始します。

※問い合わせは月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)

通行料金(宮津天橋立IC~京丹後大宮IC)

軽自動車等 普通車 中型車 大型車 特大車
120円 150円 180円 250円 410円

1回走行あたり、上記の通行料金を宮津天橋立本線料金所を通過される場合にお支払いいただきます。

宮津天橋立IC~京丹後大宮ICの料金徴収について

お問い合わせ

道路計画課
TEL:075-414-5250
メール:[email protected]

京都府道路公社
TEL:075-415-2321
メール:[email protected]

労働トラブルの解決をサポート

府内の事業所で労働条件などをめぐるトラブルが発生した際に、公正・中立の立場のあっせん員が労使の間に入り、話し合いによる解決をサポートします。

日時 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)
場所 府庁西別館(上京区)
受付 事前にご相談ください

お問い合わせ

京都府労働委員会
TEL:075-414-5733 FAX:075-414-5737

お問い合わせ

知事直轄組織広報課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4074
ファックス:075-414-4075
[email protected]

おことわり

掲載されている連絡先等は掲載時点のものです。
組織改正等により変更されている場合がありますので御了承ください。
ご不明な点がございましたら、広報課までお問い合わせください。

ページの
先頭へ