ここから本文です。
ズワイガニは上品な味と姿の美しさから、日本海の冬の味覚を代表する魚介類です。とくに、近年ではグルメブームなどにより、ズワイガニに対する需要がますます高くなっています。忘年会や新年会の席では、欠かすことの出来ない食材となっています。最近では、港近くの旅館などで獲れたてのズワイガニに舌鼓しているところがテレビ番組で放送されることも増えました。ズワイガニを食べたことがない方でも、その姿はご存知でしょうし、きっと美味しいのだろうというイメージはお持ちでしょう。
こんなズワイガニについて、どんなところに棲んでいるのだろう?どんな生活をしているのだろう?どんな方法で獲っているのだろう?どれくらい獲られているのだろう?...
こんな素朴な疑問をお持ちの方は決して少なくないと思います。
この「ズワイガニの生態と漁業―冬の日本海の味覚・ズワイガニ」では、ズワイガニに関する皆さんの素朴な疑問に答え、さらに、ズワイガニについての知識をより一層深めてもらうために、海洋センターのこれまでの調査、研究で分かったことを紹介します。
お問い合わせ