ここから本文です。
トップページ > 安全な暮らし > 防犯対策(防犯ニュース、防犯メール登録) > 青色防犯パトロールを始めてみませんか!
青色防犯パトロールとは、自動車に青色回転灯等を装着して地域の自主防犯パトロールを行う活動をいいます。
通常、青色回転灯等を自動車に装備して運行することは法令で禁止されていますが、警察から自主防犯パトロールを適正に行うことができるとの認定を受けた団体は、自動車への青色回転灯等の装備が認められています。
平成16年の運用開始以降、府民の「自分たちの地域は自分たちで守ろう」という自主的な防犯活動の気運の高まりを受け、その数は年々増加傾向にあり、安全・安心に大きな期待が寄せられています。
※ 青色回転灯等・・・回転式に限らず、光源が点滅する構造の青色防犯灯のことを言う
令和6年12月末現在
京都市域62団体231台、京都市域外149団体682台
自主防犯パトロールを行う団体であって、次のいずれにも適合すると認められる団体
パトロール地域を管轄する警察署(生活安全課)を通じて警察本部長宛に申請してください。
証明申請に必要な書類(申請書類は、当ホームページでダウンロードするか、警察署で受け取ることができます。)
警察本部において、青色回転灯等を装備して防犯パトロールを実施できる団体か審査します。
警察本部長から、警察署を通じて証明書・標章・パトロール実施者証を交付します。
証明書の発行日から15日以内に、自動車の使用の本拠地を管轄する運輸支局(軽自動車については軽自動車検査協会)で自動車検査証に自主防犯活動に使用する自動車である旨の記録を受けてください。
証明申請書(様式第1号) |
||
団体・青色防犯パトロールの概要(様式第3号) | 様式第3号(PDF:56KB) | 記載例(PDF:293KB) |
青色防犯パトロール実施者名簿(様式第4号) | 様式第4号(PDF:24KB) | 記載例(PDF:34KB) |
誓約書(様式第5号) | 様式第5号(PDF:53KB) | 記載例(PDF:111KB) |
使用承諾書(様式第6号) | 様式第6号(PDF:29KB) | 記載例(PDF:165KB) |
再交付申請書(様式第11号) | 様式第11号(PDF:34KB) | 記載例(PDF:225KB) |
変更申請書(様式第12号) | 様式第12号(PDF:132KB) | 記載例(PDF:359KB) |
返納届(様式第16号) | 様式第16号(PDF:33KB) | 記載例(PDF:89KB) |
デモンストレーション等運行実施申請書 |
様式第18号(PDF:35KB) | 記載例(PDF:71KB) |
区分 |
名称 |
所在地 |
電話番号 |
---|---|---|---|
普通自動車 |
京都運輸支局 |
京都市伏見区竹田向代町 37 |
050-5540-2061 |
軽自動車 |
軽自動車検査協会 京都事務所 |
京都市伏見区竹田向代町 51-12 |
050-3816-1844 |
青色防犯パトロール車の一斉運用は、
を目的としています。
令和2年7月10日、損害保険ジャパン株式会社京都支店、AIRオートクラブ京都支部(PDF:197KB)との間で「防犯ボランティア活動支援に関する協定」を締結し、同年12月より、青色防犯パトロール車に対し、ドライブレコーダーの寄贈・取付、車検割引、ガソリン代割引等の活動支援事業が開始されました。
お問い合わせ
京都府警察本部生活安全企画課犯罪抑止対策室