ここから本文です。
トップページ > 安全な暮らし > 防犯対策(防犯ニュース、防犯メール登録) > 「こども110番のいえ」にご協力いただける方を募集中!
屋外で危険を感じた子どもが逃げこんできた時に、子どもを保護して警察に通報するボランティア「こども110番のいえ」にご協力いただける方を募集しています。
ご協力いただける方は、下記までお問い合わせください。
事業者の方は、「こども110番のいえ」、「こども110番のくるま」として活動していただけます。
全国的に子どもを対象とした事件が発生し、大きな社会問題になった中で、「地域で子どもたちを守ろう」という気運が高まり、地域住民・関係機関・団体等の理解と協力の下、平成9年に、「こども110番のいえ」の制度がスタートしました。
「こども110番のいえ」は、児童等の年少者が不審者などに声を掛けられるなどして身の危険を感じたときに、地域住民の自主的な協力の下でこれを保護するとともに、警察等へ通報を行う緊急避難場所を確保するため、通学路や児童公園の周辺に設置されたものです。
子どもたちが、登下校時や児童公園、広場などで不審者に襲われたり、声かけ・ちかん・つきまとい行為の被害等を受け避難してきたとき、保護し、避難してきた子どもたちを警察官等が到着するまで一時的に保護
「こども110番のいえ」の方に向けた防犯情報をメールで発信しています。
メール配信の申込みはこちら(京都府警察ホームページ内・京すぐメール登録ページ)から
※登録簿等で確認後、メール配信を開始します。
※ドメイン指定受信をしている場合、返信が受け取れません。「@sg-m.jp」を受け取り可能なメールとして登録してください。
お問い合わせ
京都府警察本部生活安全企画課子供安全対策係