ここから本文です。
※プロジェクト終了しました。
【成果報告】学生×地域つながる未来プロジェクト 商店街編を公開しました。
※最新情報は、学生×地域つながる未来プロジェクト[メインページ]をご覧ください。
>>「学生×地域つながる未来プロジェクト」概要ページはこちら
令和5年3月14日(火曜日)成果報告を公開しました!
令和4年1月30日(日曜日)スタートアップセミナーを開催しました!
令和4年1月30日(日曜日)プロジェクト活動がスタートしました!
「学生×地域つながる未来プロジェクト」、今回の「商店街編」は活動期間が1年間で、3つの現場から1つを選んでチームで活動します。
予めすべてが準備された体験プログラムではなく、何をするかを一緒に相談しながら創っていくプロジェクトです。
それぞれの商店街に実際に訪れ、現場の様子をよく見て、地域の方々と対話し、今に至る歴史を感じ、その上で皆さんは何を見出しますか?
等身大の大学生の目線で現場に課題を見出し、どのような課題解決アプローチを考えるか?
可能性は無限大です!
「課題解決アプローチ」などと言うと、随分と大がかりなことをしなければいけないかと不安に感じるかもしれません。
けれど、小さな一歩一歩でも、確実なチャレンジとなります。
【過去のチャレンジ企画例】
地域活動が初めての方でも大丈夫です。ぜひ挑戦してみてください!
授業やサークル、アルバイトなどの大学生活と、当プロジェクトの活動と、両立できるか不安に感じている方もいるかもしれません。
全ての活動に必ず参加しなければならないことはありませんので、ご自身のスケジュールと両立していただけます。
このプロジェクトが終わる令和4年12月頃、地域の方々とどんな関係性を築いていたいですか?
1年後の自分とチームメンバーと地域の方々の様子をイメージしてみましょう。
地域に入って活動するにあたって、どんなことをしたいか?
1年後、何を目指すのか?地域とどのような関係になりたいのか?
セミナー参加者どうしで一緒に考えるワークショップ型セミナーを開催しますので、少しずつ地域と自分のあり方を模索していきましょう。
【日時】令和4年1月30日(日曜日)午後2時~4時半
【場所】オンライン(Zoom)
当初は対面での開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑みてオンラインでの開催に変更しました。
3つの現場から1つ選択し、地域の方々と一緒にチームになって活動していただきます。
チームの活動が活性化するように京都府がサポートいたします。
男山団地内の商店街で地域を盛り上げるアイデアを一緒に考えよう!
どこにある商店街?
京都府八幡市にある男山団地の中にある商店街です。
(京阪樟葉駅からバスで10分程度/祇園四条から樟葉までは特急で22分)
男山団地のある八幡市には訪れてみたいスポットがいろいろあります。
ここでは3つをご紹介♪
まちびらきから40年以上が経過した男山団地。
生い茂る木々や落ち着いた雰囲気のまち並みからは、成熟した住宅地の雰囲気が漂います。
一方で住民の高齢化や、若者の流出など目に見えない課題も全国的な状況と同様に進んでいます。
男山団地内に4つある商店街のうちの1つ。
「男山中央センター商店会」では、季節ごとのイベントだけでなく日常的にも男山中央センター商店街に足を運んでいただくきっかけづくりに取り組んでおられます。
ただ、時代の流れとともに、樟葉駅前に大きなショッピングモールが出来たこともあり、団地内の商店街を訪れる人が減っているという現状があることも事実です。
けれど、視点を変えてみると興味深いフィールドでもあります!
例えば…!?
皆さんの等身大の視点で、ぜひ商店街を舞台に課題を見出してアプローチしてみませんか?
当プロジェクトにて皆さんと一緒にチームとなってくれるのは、
「かばんクリエイター」さんです。商店街でかばんのお店をされています!
ぜひいろいろな方と出会って、素敵な1年間の活動にしていきましょう♪
2022年に誕生150周年を迎える商店街の魅力発信!
三条通りから四条通りの間に位置する新京極商店街。
飲食店や土産物店、古着屋など新旧店舗が混在し、寺社が8つある、京都を代表する商店街の一つです。
そんな新京極商店街を舞台に、SNSを使った商店街の魅力発信や、季節のイベントに合わせた商店街の飾り付けなどをしてくれる大学生を募集しています。
商店街の方々や地域住民の方々など、様々な人と関わり合いながら、皆さんの等身大の目線を活かして新京極商店街を盛り上げましょう!!
【アクセス】四条河原町から徒歩5分程度
新大宮商店街のインフルエンサーになろう!
「令和2年度 学生×地域つながる未来プロジェクト」に参加した学生2名が中心となり、新大宮商店街で立ち上げた地域活動団体です。
周辺に住む大学生に商店街の魅力を伝え、足を運んでもらうため、Instagramを使っておしゃれに発信したり、イベントを開催したりしてきました。
商店街に関係するさまざまな方に話を聞きながら、大学生としてできることを考えるのは、とても楽しくて有意義な取り組みです。
令和4年度はメンバーのほとんどが4回生となるため、3upS(サップス)の活動を新しい世代にバトンタッチしたいと考えています。
新大宮商店街を訪問可能な場所にお住まいの大学生の方、ぜひ新大宮商店街のインフルエンサーになりませんか?
新しい3upSを創っていってもらえたらと思います!
【1月活動日】
1月13日(木曜日)、20日(木曜日)、27日(木曜日) いずれも18時00分~20時00分
※活動の説明を行いますので、13日(木曜日)・20日(木曜日)のうち少なくともどちらかにはご参加をお願いします。
【アクセス】北大路堀川から徒歩10分程度
▶令和4年1月~ 活動スタート
YouTubeで事前にセミナーを視聴して頂いた後、地域活動団体さんのもとチームで活動します。
活動初回には、京都府担当者も同席します。
自己紹介などの時間を丁寧にとり、互いを知って安心して活動してもらえるように工夫させていただきます。
その後の各チーム活動には京都府担当者は同席せず、チームごとに活動を進めていただきますが、何かあればお気軽にご相談ください。
▶1月以降 各種セミナー・交流会
必要に応じて活動に生かすことができる、各種セミナーや交流会を実施します。
商店街を中心とした地域についての理解を深めたり、活動を盛り上げていくために必要なスキルを高めて頂けます。
▶4月以降 中間相談会(随時実施)
活動してみて困ったことはないか?より良い関係性を築くにはどうすれば良いか?
一緒にディスカッションを行います。
▶12月 成果報告会
チーム間で成果を発表し合うことで、他チームの仲間ともつながって頂けます。
プロジェクト終了後も引き続き活動を継続したい場合は、ぜひ今後の活動について商店街のみなさんと相談してください。
[対象者] オンラインミーティング環境が整っている大学生(府外在住でも京都好きならば参加可能です。)
[募集人数] 4名×3チーム=12名
申込人数が超過した場合は、先着順により募集を締切らせていただく場合がございます。
[期間] 令和4年1月~12月(プロジェクト終了後も任意で活動を継続ください。)
[申込締切] 1月10日(月曜日)
→1月27日(木曜日)まで締切延長!(男山中央センター商店街のみ)
こんにちは!コロナの影響で授業がオンラインになったり、人と会う機会が減ってしまったり、皆さんの大学生活には大きな影響が出たのではないかと思います。
今回は3つの商店街を舞台にした活動の募集です!
コロナの状況によっては、対面・オンラインを組み合わせての活動になるかとは思いますが、地域の方々や他大学の仲間と出会い、今後も続くつながりを深めてみませんか?お友達との参加も歓迎です♪
ぜひ一歩踏み出してみませんか?皆さんのご参加をお待ちしております。
参加者を募集していた「学生×地域つながる未来プロジェクト 商店街編」ですが、19人の大学生の皆さんと活動を開始しました。
応募してくれた学生さん、広報にご協力くださった大学や商店街関係者の皆さん、ありがとうございました。
これから1年間、どうぞよろしくお願いします!
>>プロジェクトメンバーの詳細(大学・回生)はこちら(PDF:107KB)
新型コロナウイルスの影響によりオンラインにはなりましたが、スタートアップセミナーを開催しました。
さまざまな大学から集まった初対面のチームメンバーと顔合わせを行い、1年後の姿を想像しながらチームビルディングに取り組みました。
初対面かつオンラインということもあり、ワークショップ序盤はなかなか発言が出なかったですが、チームビルディングゲームとしてチームでの話し合いに何度か挑戦するうちに、皆さんの積極的なコミュニケーションが生まれ、終盤では活発な話し合いになりました。
「メンバーに恵まれてよかった」といった発言もあり、今後の活動が非常に楽しみです。
【プログラム】
【ゲスト講師】
三木 俊和 氏(有限責任事業組合まちとしごと総合研究所 共同代表/伏見いきいき市民活動センター センター長)
令和4年12月の事業終了に伴い、この1年間の活動を振り返るため、各チームにインタビューを実施しましたので、その成果報告を公開しました。
本プロジェクト商店街編に参加してくださった皆さん、SNS等をチェックして応援の声を寄せてくださった皆さん、1年間ありがとうございました。
お問い合わせ
文化生活部文化生活総務課 府民協働係
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4210
ファックス:075-414-4230