ここから本文です。

茶業研究所開放型施設(オープンラボ)の利用について

茶業研究所では、京都府の茶業生産振興につながる技術開発や、宇治茶の需要拡大につながる商品開発支援を行っており、茶業に関する研究や技術相談等で、当研究所の開放型施設(オープンラボ)を利用いただくことができます。
※新型コロナウィルス感染防止のため、状況によっては御利用いただけない場合もあります。
 

機器・装置の利用について

当研究所に設置している茶成分分析機器や食品加工機器、食品測定機器をご利用いただくことができます。機器の詳細などについては下記連絡先へご相談ください。

ご利用いただける機器一覧(PDF:163KB)
 

原則として平日(月~金)(祝日・休日及び年末年始を除く)

原則として午前9時から午後5時まで

ご利用いただける方

1.研究所との共同研究もしくは技術相談を希望される民間、地方公共団体、地方独立行政法人、独立行政法人、大学及び国の試験研究機関の職員

2.京都府内に事業所を置く茶業生産者、茶流通または販売者、茶の加工品等の製造業者

次に該当する場合には、利用をお断りすることがあります。

公の秩序又は善良の風俗に反するおそれがあるとき。

他の利用者に著しく迷惑およぼす長時間利用や騒音発生のおそれがあるとき

機器の操作により機器等をき損し、又は著しく汚損するおそれがあるとき

利用により得られた成果物を趣味のために利用する等、研究所の設置目的に反するとき

その他、センターの施設及び設備の管理上支障があると認められるとき

 

留意事項

料金は基本無料ですが、必要な消耗品は利用者で準備いただきます。機器によって異なりますので、お問い合わせの際にご確認ください。

当所の試験実施状況や機器の利用状況等によっては利用をお断りする場合がありますので、御了承ください。

本施設の機器を利用し得られた情報、成果(データ)は、当研究所との共有といたしますので、御了承ください。

測定値は、登録検査機関ではないため、商品の表示などには使用できません。

 

申請方法について

開放型施設(オープンラボ)の機器等の利用を希望される場合は、申込みに当たりあらかじめ茶業研究所担当者までご連絡ください。

申込フロー図:問合せ→相談→機器利用が必要と判断→申請書提出→機器利用

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

申込み様式等

要領(PDF:147KB

申請書(WORD:34KB)(PDF:74KB)

利用報告書(WORD:28KB)(PDF:74KB)

 

連絡先

京都府農林水産技術センター農林センター茶業研究所

宇治市白川中ノ薗1

TEL 0774-22-5577 FAX 0774-22-5877

 

お問い合わせ

農林水産部京都府農林水産技術センター 茶業研究所

宇治市白川中ノ薗1

ファックス:0774-22-5877

ngc-chaken@pref.kyoto.lg.jp