スマートフォン版を表示する

丹後広域振興局

更新日:2024年10月17日

ここから本文です。

認知症カフェマップ

認知症カフェマップを掲載しました(随時更新)

認知症カフェとは、認知症の方やその家族、少し物忘れが心配な方が、医療や介護等の専門職と一緒に集まり、交流を楽しむ場所です。認知症の心配な方も含めて気軽にお立ち寄りください。

一覧表(PDF:176KB)地図(PDF:70KB)

認知症あんしんサポート相談窓口

認知症に関する相談窓口を介護保険事業所で設置しています。詳しくはホームページ「きょうと認知症あんしんナビ」(外部リンク)をご覧ください。

京都高齢者あんしんサポート企業

高齢者が安心して暮らし続けられる地域づくりのため、高齢者の方へのお声掛けや買い物支援のほか、必要に応じた相談窓口の紹介、地域における高齢者向けの情報発信拠点などを行う、高齢者にやさしいお店・企業を京都高齢者あんしんサポート企業といいます。詳しくはホームページ「京都地域包括ケア推進機構」(外部リンク)をご覧ください。

元のページに戻る

お問い合わせ

丹後広域振興局健康福祉部 丹後保健所

京丹後市峰山町丹波855

ファックス:0772-62-4368

tanshin-ho-tango-kikaku@pref.kyoto.lg.jp


丹後保健所正面

メニュー

丹後広域振興局トップページ
丹後保健所トップページ
組織と業務のご案内
相談窓口のご案内
丹後保健所の広報誌
丹後保健所へのアクセス

〒627-8570
京丹後市峰山町丹波855
企画調整課
電話:0772-62-0361
保健課
電話:0772-62-4312
福祉課
電話:0772-62-4302
FAX:0772-62-4368



環境衛生課
電話:0772-62-1361
FAX:0772-62-4342

関連リンク


インフルエンザ対策(外部リンク)
感染症
健康づくり
食育
京都健康医療よろずネット(外部リンク)
ワムネット(外部リンク)
きょうと認知症あんしんナビ(外部リンク)
京都府こころのケアセンター(外部リンク)