トップページ > 暮らし・環境・人権 > 電子申請でよくあるお問い合わせ(Q&A)

ここから本文です。

電子申請でよくあるお問い合わせ(Q&A)

申請

Q1 未成年者(18歳未満)のパスポート申請について教えてください。

Q2 申請をしようとしたらエラーが出て進めないがどうすればよいですか。

Q3 申請したが何日たっても連絡がこないが申請状況はどうなっていますか。

Q4 結婚等で名前や本籍地が変わったのですが、申請手続はどれを選べばよいですか。

Q5 有効中のパスポートをなくしたが、申請できますか。

Q6 申請に不備があったため修正をするように連絡があったがどこから修正をすればよいですか。

Q7 所持人自署を修正するように連絡があったがどのような点に気を付けたらよいですか。

Q8 申請時に5年パスポートで申請したが10年パスポートに変更はできますか。

Q9 複数回申請してしまったがどうなりますか。

Q10 申請をしてから審査が完了しないまま6ヵ月が経過(又は補正をしないまま3カ月が経過)した。どうすればよいか。

Q11 代理人設定をして電子申請をした未成年のこどもの申請状況照会が見れない。どうすればよいか。

交付

Q1 パスポートの交付予定日を教えてください。

Q2 手数料の支払い方法を教えてください。

Q3 使用できるクレジットカードは何ですか。

Q4 子どもの申請でも親名義のクレジットカードで支払うことはできますか。

Q5 クレジットカードの登録サイトにアクセスできないが、どうすればよいか。

Q6クレジットカード決済をした場合、領収書は発行されますか。

Q&A

申請

 Q1 未成年者(18歳未満)のパスポート申請について教えてください。

A1

未成年者で15歳未満の方は、法定代理人(親権者)による代理申請のみ可能です。
法定代理人(親権者)の代理人設定の方法は、下記申請手順及びYouTube動画をご覧ください。
 

<外務省操作方法YouTube動画>【未成年のオンライン申請について編】(外部リンク)

15歳未満のパスポートの申請手順(外部リンク)

ただし、申請者が小学生の場合、パスポートに印字される自署(サイン)は申請者本人が白い紙に書いた自署(サイン)をアップロードしていただく必要があります。

15歳以上18歳未満の方は、本人申請も可能です。
なお、本人申請の場合、法定代理人の同意書を写真に撮りアップロードしていただく必要があります。

法定代理人について、戸籍謄本(全部事項証明書)等の疎明資料の提出をお願いする場合があります。
詳しい操作方法についてはマイナポータルをご覧ください。

 Q2 申請をしようとしたらエラーが出て進めないがどうすればよいですか。

A2

直接マイナポータル側へお問い合わせください。

マイナンバーカード総合サイト(外部リンク)

 Q3 申請したが何日たっても連絡がこないが申請状況はどうなっていますか。

A3

マイナポータルにログインし、「申請状況照会」をご確認ください。

審査状況の確認方法については下記のYouTube動画をご覧ください。

<外務省操作方法YouTube動画>【審査状況の確認方法編】(外部リンク)


なお、新規申請(初めてパスポートを申請する方・パスポートの有効期間が既に切れている方等)や記載事項変更(本籍地の都道府県・戸籍上の氏名・性別に変更がある方)は、戸籍謄本(全部事項証明書)の提出がされないと審査が開始されません。

戸籍謄本の提出方法については下記のYouTube動画をご覧ください。

<外務省操作方法YouTube動画>【戸籍謄本の送付について編】(外部リンク)

マイナンバーカード総合サイト(外部リンク)

 Q4 結婚等で名前や本籍地が変わったのですが、申請手続はどれを選べばよいですか。

A4

有効中のパスポートをお持ちで記載事項(本籍地の都道府県・戸籍上の氏名・性別)に変更があった方は、氏名や本籍地を変更する(記載事項変更)をお選びください。
※今お持ちの有効中のパスポートの有効期間と同じである残存期間同一旅券または残りの有効期間を切り捨て新しく5年または10年の有効期間がある旅券を選択できます。
※金額については電子申請された方のパスポートの受け取りについてをご覧ください。

 Q5 有効中のパスポートをなくしたが、申請できますか。

A5

有効中のパスポートをなくした方は、パスポートをなくした(紛失届出および新規申請)をお選びください。
なお、紛失した「紛失日時」、「場所」、「理由」は必ずご入力ください。
※なくしたパスポートが有効中かどうかわからない場合は、パスポートをなくした(紛失届出および新規申請)をお選びください。

 Q6 申請に不備があったため修正をするように連絡があったがどこから修正をすればよいですか。

A6

1.マイナポータルにログイン。
2.画面下部の「やること」を選択し、一覧の中からパスポートの申請手続を選択
3.「申請状況照会」一覧の、「要訂正」と表示されている項目を確認しタップ
4.補正依頼通知の修正内容を確認の上、「再申請する」を選択すると、修正が必要な箇所のみ修正ができます。その他項目は修正できません。

詳しくは<外務省操作方法YouTube動画>【申請情報の補正編】(外部リンク)をご覧ください。

 Q7 所持人自署を修正するように連絡があったがどのような点に気を付けたらよいですか。

A7

下記のYouTube動画及びホームページをご覧ください。

<外務省操作方法YouTube動画>【自署(サイン)の撮影について編​​】(外部リンク)

オンライン申請における自署画像の注意点(外部リンク)

 Q8 申請時に5年パスポートで申請したが10年パスポートに変更はできますか。

A8

変更をするには、まず申請時に選択した受け取り窓口に申請者ご本人が、申請の取り下げの手続きに来ていただく必要があります。
取下げの手続きが完了後にもう一度申請してください。

 Q9 複数回申請してしまったがどうなりますか。

A9

最初に申請した申請データ以外は無効な申請となります。
選択された窓口まで、お電話でご連絡ください。

 

Q10 申請をしてから審査が完了しないまま6ヵ月が経過(又は補正をしないまま3カ月が経過)した。どうすればよいか。

A10

申請をされた旅券窓口へ来所の上、取下げ手続きが必要です。取下げ手続きをされないまま再度電子申請をされた場合は、エラーが発生し無効な申請となりますのでご注意ください。

取下げ手続きにご来所の際は、マイナンバーカード・前回パスポートをご用意ください。

よくある電子申請の審査が完了していない例

 ・戸籍謄本の提出が必要な申請だが、戸籍謄本を提出していない

 ・申請内容(顔写真や所持人自署画像、申請情報等)の補正をしていない 等

 

Q11 代理人設定をして電子申請した未成年のこどもの申請状況が確認できない。どうすればよいか。

A11

1.代理人である親権者の方のマイナポータルへログイン

2.「メニュー」の中にある「代理人として利用」を選択

3.お子様のデータを選択し「サービス開始」ボタンを押す

4.スマホ画面右上に「代理人利用中」と青色の表示があることを確認

5.「メニュー」の中にある「申請状況照会」を選択

参考に<外務省手順YouTube動画>【未成年のオンライン申請について編】(外部リンク)をご覧ください。

交付

 Q1 パスポートの交付予定日を教えてください。

A1

1.マイナポータルにログイン。
2.画面下部の「やること」を選択
3.マイナポータル上で行っている手続きの中から、「パスポート申請」を選択
4.申請状況照会一覧の「処理中」と表示されている項目を確認しタップすると交付予定日が確認できます。

詳しくは<外務省操作方法YouTube動画>【申請状況の確認方法編】(外部リンク)をご覧ください。

 Q2 手数料の支払い方法を教えてください。

A2

令和5年12月4日以前に電子申請された方の支払いについて

収入印紙(国手数料)は、申請された種別の金額分を事前に郵便局等で購入いただくようにお願いします。
(10年の場合14,000円、5年の場合9,000円、子供・記載事項変更の場合4,000円)

京都府手数料は、受け取り窓口を京都府旅券事務所または中丹広域振興局旅券(パスポート)窓口に設定された方は、窓口でお渡しする納付書によりコンビニ等での納付となります。
※京都駅ビル内にある京都府旅券事務所、JR西舞鶴駅内にある中丹広域振興局旅券(パスポート)窓口では納付ができません。
※受け取り窓口を山城・南丹・丹後広域振興局旅券(パスポート)窓口に設定された方は各広域振興内の総務防災課でお支払いできます。

詳しくは電子申請された方のパスポートの受け取りについてをご確認ください。

令和5年12月4日以降に電子申請された方の支払いについて

上記の「収入印紙・納付書による納付」または「クレジットカードによる納付」のどちらかを選択できます。
マイナポータルの「申請状況照会」に届く「交付予定・納付依頼通知」を見て「クレジットカード納付専用サイト」で事前にクレジットカード情報の登録手続きをしてください。

詳しくはパスポートの電子申請をされた方を対象に、クレジットカードでの支払いが可能に(令和5年12月4日から)をご確認ください。

 Q3 使用できるクレジットカードは何ですか。

A3

国内・国外の発行を問わず、次のクレジットカードがご利用いただけます。
Visa/Master card/JCB/Diners Club/American Express

 Q4 子どもの申請でも親名義のクレジットカードで支払うことはできますか。

A4

できます。

子どもの申請に関係なく、夫の申請に他の家族名義のクレジットカードでも可能です。

 Q5 クレジットカードの登録サイトにアクセスできないが、どうすればよいか。

1.無効なURLと表示された場合
 URLのコピーアンドペーストミスの可能性が高いので、コピーした範囲に間違いがないかお確かめください。

2.システムエラー等が表示された場合
 登録サイトのメンテナンスまたはシステム障害の可能性があるため、時間をおいてから再度アクセスしてください。

それでもなおアクセスできない場合は、受け取りの窓口にてお申し出ください。

 Q6 クレジットカード決済での支払いの場合、領収書は発行されるか。

領収書は発行されません。

必要に応じて、クレジットカード会社が発行する利用明細書や納付完了画面を印刷したものをご利用ください。

お問い合わせ

知事直轄組織国際課 旅券事務所

〒600-8216 京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901番地 京都駅ビル8階

ファックス:075-342-0040

ryoken@pref.kyoto.lg.jp