ここから本文です。

畜産高温対策支援事業のご案内

記録的な猛暑の影響による畜産物の品質低下等深刻な被害の発生が続く中、畜産事業者等が、令和6年度の猛暑に備えるために実施した高温対策機器の導入等の取組に助成します。

1.事業概要

項目

内容

補助対象

事業

畜産事業者等が令和6年度の猛暑に備えるとともに、畜産経営の継続・発展を図るために実施した高温対策機器の導入等

補助対象

機器等

1.(※)家畜の健康維持、畜産物の品質向上にかかる高温対策機器及び飼料添加物の導入(換気扇、扇風機、ミスト、ビタミン剤、鉱塩、カルシウム剤、重曹等)

2.(※)暑熱時における北海道預託及び受胎率向上にかかる取組

3.その他知事が特に認めるもの

※1に掲げる取組については令和6年4月から9月まで、2に掲げる取組については令和6年7月から9月までに実施した取組を対象とする。

補助対象者

京都府内に主たる生産・経営基盤を持つ畜産事業者又は畜産事業者等が組織する団体。
なお、畜産事業者が府内に複数の農場(※)を所有する場合は、その経営体を1事業者として取り扱うこととする。

※農場とは、組織的な畜産経営を行うために土地と畜舎、機具等を備えた場所であり、かつ専任の労働者が1名以上従事する場所とする。
​​​​

補助要件

次に掲げるすべての要件を満たしていること。

  1. 地域畜産応援隊による指導及び助言のもと事業を実施すること。
  2. 他の事業と重複申請とならないこと。
  3. 令和7年2月末日までに交付申請書を提出すること。

補助率及び

補助上限額

  1. 補助率:2分の1以内(消費税及び地方消費税は補助対象外、1,000円未満切り捨て)
  2. 補助上限額:1補助対象者当たり500千円(税抜)
    ただし、補助対象者の飼養する家畜の頭羽数が次に掲げるいずれかの頭羽数を超えるときは1,000千円とする。
    (1)乳用牛:100頭
    (2)肉用牛:100頭
    (3)豚:500頭
    (4)家きん:1万羽

​​​​​​

2.申請書類

応募に必要な書類は、地域を所管する伴走支援機関(各家畜保健衛生所)にお問合せください。

3.採択基準

採択基準は、経営規模、導入機器、計画、事業継続のための制度の加入状況等とし、予算の範囲内で補助対象者を選定するものとします。
なお、選定経過及び結果の内容等についての問合せには応じられません。

4.応募方法

伴走支援機関を経由して提出先に提出ください。
なお、申請書類は、採択の可否に関わらず申請者に返却できませんので、申請にあたっては、予め複写するなどして保管しておいてください。

主たる事務所のある地域

伴走支援機関(京の畜産応援隊)

提出先

京都市、向日市、長岡京市、大山崎町

山城家畜保健衛生所
郵便番号:610-0121
住所:城陽市寺田北山田31-47
電話:0774-52-2040

京都府農林水産部畜産課
郵便番号:602-8570、住所:京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話:075-414-4984

宇治市、城陽市、久御山町、八幡市、京田辺市、井手町、宇治田原町、木津川市、笠置町、和束町、精華町、南山城村

山城広域振興局農林商工部
農商工連携・推進課農業・宇治茶振興係
郵便番号:611-0021、住所:宇治市宇治若森7の6
電話:0774-21-2392

亀岡市、南丹市、京丹波町

南丹家畜保健衛生所
郵便番号:629-0165
住所:南丹市八木町木原北東庄18
電話:0771-42-3308

南丹広域振興局農林商工部
農商工連携・推進課農畜産振興係
郵便番号:621-0851、住所:亀岡市荒塚町1-4-1
電話:0771-22-0371

舞鶴市、綾部市、福知山市

中丹家畜保健衛生所
郵便番号:620-0954
住所:福知山市字半田371-2
電話:0773-25-1860

中丹広域振興局農林商工部
農商工連携・推進課農業振興係
郵便番号:625-0036、住所:舞鶴市字浜2020
電話:0773-62-2743

宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町

丹後家畜保健衛生所
郵便番号:629-2302
住所:与謝郡与謝野町字下山田616
電話:0772-43-1125

丹後広域振興局農林商工部
農商工連携・推進課農業振興係
郵便番号:627-8570、住所:京丹後市峰山町丹波855
電話:0772-62-4305

 

お問い合わせ

農林水産部畜産課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4982

chikusan@pref.kyoto.lg.jp