ここから本文です。

令和4年度 学生×地域つながる未来プロジェクト

※令和4年度のプロジェクトは終了しました。
【成果報告】 令和4年度 学生×地域つながる未来プロジェクトを公開しました。

※最新情報は、学生×地域つながる未来プロジェクト[メインページ]をご覧ください。

メインイメージ画像

はじめての地域活動にぴったり♪

京都府による「学生×地域つながる未来プロジェクト」は、大学生の皆さんに地域活動を体験してもらい、大学生の等身大の視点で地域活性化に取り組んでいただくプロジェクトです。
地域の魅力や課題を知り、さまざまな方と出会い、一緒に素敵な京都を創っていけたらと思っています!

NPOなどの地域活動団体のもとで、大学生ならではの強みを生かして活動してみませんか?

>>昨年度の様子はこちら

「対話」と「協働」を大切に!

コロナ禍や戦争などの影響により、私たちを取り巻く社会はめまぐるしく変化しています。
大きな時代の流れのなかで、「いったい何ができるだろう?」「世の中の役に立つことが出来るのだろうか?」と、自分自身が小さな存在に思えることもあるかもしれません。

今こそ、「対話」と「協働」を大切に、楽しくて平和な、すてきな地域コミュニティを一緒に創ってみませんか?
地域の方々との関わりから得られるものは、きっと大きいと思います!

過年度の参加学生さんからのメッセージ

学生イメージ画像

「団体の方や学生とお話をする中で、最初に想定していた課題とは異なり、気が付き難い箇所に、課題が転がっていることが多々ありました。
また、様々な方と出会い、体験談を聞くこと、そして知識を得ることで、自分の世界が広がることに繋がると思います。
地域活動に興味のある方は是非、一度チャレンジしてみてください。」
(現在4回生 Mさん)

スケジュール

学生募集
令和4年7月15日(金曜日)~7月31日(日曜日)

▶8月下旬 チーム発表・プロジェクト活動開始
申込時に希望するチームを選んでいただきます。希望に沿って、チーム分けを行います。
(チーム発表は、お申込みいただいた方にメールでご案内いたします。)
地域活動団体さんと学生でプロジェクトチームとなり、テーマに沿って活動を開始します。

スタートアップ交流会(オンライン)
令和4年8月28日(日曜日)13時00分~16時00分
これから地域活動団体さんとどのような関係性を築いていきたいですか?
年度末の理想像をイメージし、チームで目標を考える交流会です。

▶令和5年3月 全体交流会
プロジェクトを振り返り、地域活動団体さんと互いに感想や感謝を伝え合います。
プロジェクト終了後も活動を継続したい場合は、ぜひ今後の活動について地域活動団体さんと相談してください。

チーム一覧

大学生の皆さんと地域活動団体さんが一緒にチームとなり、テーマに沿って協働します。

「NPO法人ビオトープネットワーク京都」チーム

京都ビオトープネットワーク活動の様子

里山保全活動を体験しながら、自然との共生を考えよう!
活動場所:みささぎの森(京都市営地下鉄「御陵」駅から徒歩15分)
>>詳細はこちら

「NPO法人 丹波漆」チーム

丹波漆活動の様子
漆を未来につなぐには ―漆を知り、体験し、実践してみよう―

活動場所:福知山市夜久野町、オンライン
>>詳細はこちら

「認定NPO法人アンビシャス」チーム

アンビシャス活動の様子

「ペットと防災」について考えてみよう!
活動場所:京都市の各区や宇治市を中心とした府内一帯
>>詳細はこちら

「森へのパスポート」チーム

森へのパスポート活動の様子

身近な森の楽しさを体験しながら、情報発信に取り組んだり、環境について考えてみよう!
活動場所:衣笠山~御室、京都大学上賀茂試験地、北山三学区(京都市北区)など
>>詳細はこちら

「右京太秦芸能人会」チーム

右京太秦芸能人会活動の様子

さまざまな社会問題について考えて、芸能(映画・演劇・ラジオ)を通して発信しよう!
活動場所:東映京都撮影所近く(JR 山陰本線(嵯峨野線)「太秦」駅 徒歩5分)、および京都市内
>>詳細はこちら

「さんさん山城」チーム

さんさん山城活動の様子

農業や「さんさん山城コミュニティカフェ」、イベント(野菜の販売など)への参加を通して、等身大の目線からSNS発信!
活動場所:さんさん山城(近鉄「新田辺」駅から徒歩15分)
>>詳細はこちら

「籔の傍」チーム

藪の傍活動の様子

親子(未就学児・小学生と保護者)と一緒に竹林の魅力を体感しよう!
活動場所:物集女竹林(阪急「東向日」駅から徒歩20分)
>>詳細はこちら

「京都府地域アセット・衛星3次元データ等を活用したまちおこし研究会」チーム

活動の様子

宇治茶の農業観光について考えて、取り組んでみよう!
活動場所:宇治白川地区、南山城村、オンライン
>>詳細はこちら

「保津・むらカフェ プロジェクト」(HOZU・Mu(無)La cafe Project)チーム

活動の様子

空き家を改装して、地域の人が集まる「コモンスペース」をつくろう!
活動場所:元「保津川屋酒店」店舗部分(JR「亀岡」駅から徒歩25分)
>>詳細はこちら

「外国人女性の会 パルヨン」チーム

活動の様子

【女子学生歓迎!】外国人女性をサポートする活動に携わり、「やさしい日本語」を使ったInstagramでの発信や「ウォーキングイベント」の企画をしよう!
活動場所:東山いきいき市民活動センター(地下鉄東西線「三条京阪」駅から徒歩10分)、その他京都市内
>>詳細はこちら

「CoCoしらかわ」チーム 

CoCoしらかわ活動の様子

粟田学区で地域に溶け込んでみよう!
活動場所:古川町商店街(地下鉄「東山」駅すぐ)を含む粟田学区
>>詳細はこちら

募集対象者

以下に該当する大学生の皆さんを募集しています!

  • 京都が好きで、京都ともっと関わりたい大学生
  • zoomなどのオンラインミーティング環境が整っている大学生

イメージ画像

【お友達同士での参加について】
お友達と同じチームで活動したい場合、なるべくご希望を考慮させていただきます。
申込み時に希望内容を記載してください。

【遠方にお住まいの場合】
お近くに活動場所がない場合は、オンライン参加が可能なチームもあります。
京都府外の大学生もご参加いただけますので、「個別相談の窓口」からご相談ください。

【サポートが必要な場合】
心身の障害等の理由で、プロジェクト活動をするにあたりサポートが必要な大学生は、「個別相談の窓口」からお気軽にご相談ください。

 個別相談の窓口

メールのイメージ画像

プロジェクト申込みについてのご相談を承っています。
「どのチームが自分に合うか迷っている」という場合など、お気軽にこちらまで!

費用について

【参加費について】
参加費は無料です。ただし現地での昼食代など、一部自費が発生する場合があります。

【交通費について】
プロジェクト活動現場までの交通費の一部を、京都府が負担いたします。
(プロジェクト活動往復5回分まで。遠方からの参加学生の場合は、京都駅起点で計算。)

詳細はプロジェクト開始時にご説明いたします。

 申込方法

7月31日(日曜日)をもって、募集を締め切らせていただきました。
たくさんのお申込み、ありがとうございました。

京都府担当者からのメッセージ

京都府担当者の写真

こんにちは!コロナ禍が少しずつ落ち着いて、大学生の皆さんの日常も対面活動が増えてきたと思います。
当プロジェクトも、今年は現地での対面活動をめいっぱい体験してもらえたらと思っています!
地域の方々と出会い、対話し、一緒に活動してみて、「地域活動って楽しいな!」と感じてもらえたら嬉しいです。
また、当プロジェクトが地域活動を始めるきっかけになり、末永く地域活動に関わり続けてもらえることを願っています。

関連ページ

 

 

お問い合わせ

文化生活部文化生活総務課 府民協働係

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4230

bunkaseikatsu@pref.kyoto.lg.jp