スマートフォン版を表示する

更新日:2022年3月3日

ここから本文です。

煎茶をもっと美味しく簡単に

京都府茶業研究所が開発協力したティードリッパーが3月10日に発売されます! 

京都府農林水産技術センター農林センター茶業研究所では、京都府茶協同組合と数々のコーヒー器具を手がける株式会社ユニークと協力し、誰でも簡単に美味しい煎茶を淹(い)れることができるティードリッパーを開発しました。

1 販売商品
オーシャンリッチティードリッパー煎茶モデル

  • 急須を使わなくても美味しく淹れることができます。
  • お茶の葉とお湯の細かい調整は不要です。
  • 手のひらに乗るサイズなので、旅館やホテルでの御使用や、宇治茶とセットで海外の方へのお土産にも最適です。

2 主な仕様
抽出方法:ドリップ式
出来上がり量:カップ湯呑1杯分(約150mL)
本体重量:240g
本体寸法:W130×D115.5×H140.5mm
電源:単4アルカリ乾電池2本(別売)

3 希望小売価格
5,980円(税込)

4 発売日
令和4年3月10日(木曜日)

5 販売店舗
専門店、家電量販店

6 その他
開発にあたり、茶業研究所では最適な抽出方法の確立、抽出液の機能性成分の分析を行いました。

 

商品詳細(PDF:1,331KB)

お問い合わせ

農林水産部京都府農林水産技術センター 茶業研究所

宇治市白川中ノ薗1

ファックス:0774-22-5877

ngc-chaken@pref.kyoto.lg.jp

メニュー

youtube qr code(外部リンク)

京都府茶業研究所http://www.youtube.com/@kyoto.ngc.chaken(外部リンク)(外部リンク)

京都府農林水産技術センター公式SNS運用方針について(PDF:453KB)

 

 

  • 農林水産技術センタートップページ

  • 京都府農林水産技術センター病害虫サイトへリンク
  • 京都府農林水産技術センター
  • 農林センター
  • 茶業研究所(宇治茶部)
  • Kyoto Prefectural Agriculture,Forestry and Fisheries Technology Center
    Agriculture and Forestry Technology Department
    Tea Industry Research Division
  • 住所:〒611-0022
    京都府宇治市白川中ノ薗1
    メール:ngc-chaken@pref.kyoto.lg.jp
  • 電話番号:0774-22-5577
    FAX番号:0774-22-5877