更新日:2021年2月9日

ここから本文です。

地域安全マップづくり講習会

「地域安全マップづくり」とは

「地域安全マップづくり」は、子どもたち自身が実際にまちを歩いてマップをつくり、自ら「どのような場所で犯罪が起こりやすいか」を理解して、犯罪被害を回避する能力を身に付けるものです。

京都府では、平成20年度から京都府教育委員会、警察本部との共催により、マップ作製指導者養成のための講習会を開催するなど、地域における防犯意識向上を目的として、「地域安全マップづくり」の普及に向けた取組を進めています。

地域安全マップのつくり方(概要)(PDF:663KB)

マップづくりの様子

写真:作成された地域安全マップ

 

 

 

 

 

 

これまでの実施について(過去5年分)

令和2年度(1箇所 令和3年2月現在)

  • 成仁小学校 【福知山市】 11月12日、11月13日

令和元年度(5箇所)

  • さくら小学校 【八幡市】 10月21日、10月23日
  • 下鴨小学校 【京都市左京区】 11月9日
  • 宇治市役所 【宇治市】 11月10日
  • 成仁小学校 【福知山市】 11月22日
  • 寺田西小学校 【城陽市】 1月30日、1月31日

平成30年度(9箇所)

  • 養徳小学校 【京都市左京区】 5月15日
  • 中筋小学校 【舞鶴市】 5月30日、6月14日、6月19日、10月25日、10月31日
  • 中央小学校 【八幡市】 10月16日、10月17日
  • 宇治市役所 【宇治市】 10月8日
  • 成仁小学校 【福知山市】 11月2日
  • 明倫小学校 【舞鶴市】 11月9日
  • 安朱自治会館 【京都市山科区】 11月21日
  • 修学院小学校 【京都市左京区】 12月19日
  • 寺田西小学校 【城陽市】 1月30日、1月31日

平成29年度(7箇所)

  • 洛央小学校 【京都市下京区】 5月13日
  • 養徳小学校 【京都市左京区】 5月18日、6月6日、6月7日、6月9日
  • 宇治市役所 【宇治市】 10月14日
  • 成仁小学校 【福知山市】 10月31日
  • 御所東小学校 【京都市中京区】 11月5日
  • 桂小学校 【京都市西京区】 11月30日、12月1日
  • 寺田西小学校 【城陽市】 1月29日、1月30日

平成28年度(6箇所)

  • 養徳小学校 【京都市左京区】 6月24日、7月4日、7月15日
  • 福井小学校 【舞鶴市】 7月1日、7月8日
  • 今池小学校 【城陽市】 10月17日
  • 成仁小学校 【福知山市】 11月1日
  • 中筋小学校 【舞鶴市】 11月11日、11月15日、11月21日
  • 寺田西小学校 【城陽市】 11月28日、12月7日

 

お問い合わせ

文化生活部安心・安全まちづくり推進課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4255

anshinmachi@pref.kyoto.lg.jp