丹後広域振興局
ここから本文です。
65歳未満で発症した認知症のことを「若年性認知症」といいます。
丹後地域においては、身近に対象者がいないことで若年性認知症の支援に関わる頻度が低く、支援者自身が支援内容をイメージしづらく、知識が不足している現状があります。
そこで、若年性認知症の専門家と当事者の支援に当たっている支援者から、適切な支援のポイントを学び、若年性認知症対策の充実を図ることを目的に、研修会を実施しました。
令和6年9月12日(木曜日)15時30分~17時30分
アグリセンター大宮多目的ホール(京丹後市大宮町口大野228-1)
106名
【対象者】
若年性認知症当事者支援に関わる(または関わる可能性のある)職員等
高齢者施設職員、障害者関係施設職員、社会福祉協議会職員、訪問看護師、薬局薬剤師、
病院職員、行政職員、丹後圏域地域リハビリテーション支援センター職員、
京都府北部リハビリテーション支援センター職員等
(1)実践報告
報告者:
1)社会福祉法人与謝郡福祉会
小規模多機能型居宅介護事業所・おきなぎの家
管理者・塚原直樹氏
2)認知症疾患医療センター
相談員・大江八千代氏
(2)講評
担当:京都府立医科大学大学院・医学研究科・精神機能病態学
教授・成本迅氏
(3)意見交流会
ファシリテーター:
1)京都府立医科大学大学院・医学研究科・精神機能病態学
教授・成本迅氏
2)京都府こころのケアセンター
若年性認知症支援コーディネーター・木村葉子氏
京都府立医科大学附属北部医療センター(認知症疾患医療センター)
京都府こころのケアセンター
京都府丹後保健所
お問い合わせ
丹後広域振興局健康福祉部 丹後保健所
京丹後市峰山町丹波855
電話番号:0772-62-0361
ファックス:0772-62-4368