トップページ > 暮らし・環境・人権 > 食生活・消費生活 > 京の食“安心かわら版” > 京の食“安全見はり番”(食品衛生推進員)

ここから本文です。

京の食“安全見はり番”(食品衛生推進員)

食の安心・安全確保を図る一環として、平成15年度から「食品衛生推進員京の食“安全見はり番”」を設置し、食品等事業者の食品衛生の向上に関する自主的な活動を促進するため、HACCPの普及啓発や消費者や営業者の相談に応じたり、不良食品、違反食品等が出回っていないか巡回調査するなど、機動的できめ細かな食品衛生活動を行っています。

人員等152名(令和5年7月25日現在)

食品衛生法第67条の規定による。
食品衛生に詳しい食品関係営業者を中心に、公益社団法人京都府食品衛生協会長から熱意と識見を有する者が推薦を受け、研修受研後に委嘱。(任期は4年)

活動内容(具体的活動例)

営業者の自主衛生管理の推進

  • HACCPの普及啓発
  • 食品店舗を巡回し、迅速衛生検査機器を用いるなど衛生的取扱を専門指導
  • 表示の点検(食品の誤表示防止等)等販売状況をチェック
  • 営業者からの衛生管理や改装、申請手続等の相談に応じ、助言

消費者からの食に関する相談に対応

  • 推進員の店舗や各イベントにおいて、表示や食中毒等の相談への対応等

食品衛生推進員委嘱式(令和5年7月25日(火曜)開催)

 

食品衛生推進員の活動

食品衛生推進員の活動の様子1

食品衛生推進員の活動の様子2

関連リンク

お問い合わせ

文化生活部生活衛生課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4780

seikatsu@pref.kyoto.lg.jp