ここから本文です。
京都府織物機械金属振興センター>機器紹介>機器紹介/化学分析
メーカ名 | 型式 | 導入年度 | 1台につき1時間当たり(円) | ||
---|---|---|---|---|---|
基本額 | 府内中小 | 府外 | |||
(株)堀場製作所 | LA-950V2 | 平成23(2011) | 1,270 | 1,020 | 1,900 |
仕様測定範囲:0.01μm~3mm 粉体(水溶性及び非水溶性)の粒子径分布の測定 |
|
メーカ名 | 型式 | 導入年度 | 1台につき1時間当たり(円) | ||
---|---|---|---|---|---|
基本額 | 府内中小 | 府外 | |||
(株)島津製作所 | ICPE-9000 | 平成23(2011) | 3,240 | 2,590 | 4,860 |
仕様エシェル光学系 主な用途微量元素の定性・定量分析 |
|
メーカ名 | 型式 | 導入年度 | 1台につき1時間当たり(円) | ||
---|---|---|---|---|---|
基本額 | 府内中小 | 府外 | |||
(株)島津製作所 | LC-20 | 平成23(2011) | 1,090 | 870 | 1,630 |
仕様PDA検出器 主な用途液体試料に含まれる成分の定性・定量分析 |
|
メーカ名 | 型式 | 導入年度 | 1台につき1時間当たり(円) | ||
---|---|---|---|---|---|
基本額 | 府内中小 | 府外 | |||
日本ウォーターズ(株) | Alliance HPLCシステム | 平成26(2014) | 2,550 | 2,040 | 3,820 |
仕様【オートサンプラー・脱気装置一体型ポンプ】 【フォトダイオードアレイ検出器】 【蛍光検出器】 主な用途液体試料に含まれる成分の定性・定量分析 |
|
メーカ名 | 型式 | 導入年度 | 1台につき1時間当たり(円) | ||
---|---|---|---|---|---|
基本額 | 府内中小 | 府外 | |||
サーモフィッシャーサイ エンティフィック(株) |
Nicolet iN10 | 平成23(2011) | 1,970 | 1,580 | 2,950 |
仕様【検出範囲】 【スペクトルライブラリ】 【測定モード】 主な用途微小試料の定性分析 |
|
メーカ名 | 型式 | 導入年度 | 1台につき1時間当たり(円) | ||
---|---|---|---|---|---|
基本額 | 府内中小 | 府外 | |||
(株)ニコン | SMZ18 | 平成26(2014) | 340 | 270 | 510 |
仕様【ズーム倍率】 【照明装置】 【対物レンズ】 【デジタルカメラ】 主な用途試料の拡大観察・撮影 |
|
メーカ名 | 型式 | 導入年度 | 1台につき1時間当たり(円) | ||
---|---|---|---|---|---|
基本額 | 府内中小 | 府外 | |||
(株)堀場製作所 | F-73 | 平成26(2014) | 110 | 90 | 160 |
仕様電極:pH電極、ORP電極 主な用途pHの測定 |
|
メーカ名 | 型式 | 導入年度 | 1台につき1時間当たり(円) | ||
---|---|---|---|---|---|
基本額 | 府内中小 | 府外 | |||
(株)島津理化 | BITEC-300 | 平成29(2017) | 110 | 90 | 160 |
仕様温度調節:-10~+50℃(強制対流) 庫内容積:130L 主な用途恒温試験、培養試験 |
|
メーカ名 | 型式 | 導入年度 | 1台につき1時間当たり(円) | ||
---|---|---|---|---|---|
基本額 | 府内中小 | 府外 | |||
理学電機工業(株) (現:(株)リガク) |
Supermini | 平成20(2008) | 2,550 | 2,040 | 3,820 |
仕様波長分散型 <X線発生装置部> 最大規格出力:200V X線ターゲット:Pd <X線分光本体部> 波長分散型 分光結晶:LiF(200)、PET、RX25 主な用途各種材料中元素の定性、定量分析 |
|
メーカ名 | 型式 | 導入年度 | 1台につき1時間当たり(円) | ||
---|---|---|---|---|---|
基本額 | 府内中小 | 府外 | |||
日本電子(株) | JSM-6510LA | 平成20(2008) | 3,130 | 2,500 | 4,690 |
仕様分解能[高真空モード]:3.0nm(二次電子像、30kV) 【元素分析】 主な用途試料の表面観察 |
|
メーカ名 | 型式 | 導入年度 | 1台につき1時間当たり(円) | ||
---|---|---|---|---|---|
基本額 | 府内中小 | 府外 | |||
(株)島津製作所 | UV-2450 | 平成17年(2005) | 280 | 220 | 420 |
仕様ダブルビーム方式 スペクトルバンド幅(スリット幅): 測定モード:Abs,%T 主な用途各種試料(溶液)の紫外・可視スペクトル |
|
メーカ名 | 型式 | 導入年度 | 1台につき1時間当たり(円) | ||
---|---|---|---|---|---|
基本額 | 府内中小 | 府外 | |||
(有)ケイアイシー | NB-1 | 令和2年(2020) | 110 | 90 | 160 |
仕様揚程:7月9日m 4L/min:5月7日m 10L/min 最高水温:90℃ 循環タンク容量:7L(使用時4L) 主な用途ナノバブル水の作製 |
|
メーカ名 | 型式 | 導入年度 | 1台につき1時間当たり(円) | ||
---|---|---|---|---|---|
基本額 | 府内中小 | 府外 | |||
ノバシーナ社 | LabSwift-aw | 令和6年(2024) | 450 | 360 | 670 |
仕様測定方式:電気抵抗式 サンプル測定可能範囲:0.030~1.000 Aw 校正範囲内測定精度:±0.010 Aw 主な用途食品の水分活性値測定 |
![]() |
お問い合わせ
商工労働観光部産業労働総務課 織物・機械金属振興センター
京丹後市峰山町荒山225
電話番号:0772-62-7400
ファックス:0772-62-5240