子どもの薬物乱用が増加しています!
薬物乱用はたった一度でも危険!

薬物乱⽤は何が危険なの?
薬物乱用は心身に深刻な影響を与えることに加え、繰り返し使用すると依存を引き起こすので、自分の意志ではやめられずに身体と精神を破壊します。

オーバードーズ(医薬品等の過剰摂取)も大変危険です!子どもに正しい情報を伝えましょう。
誘われた場合はどうする?
「はっきりと断る」「話題を変える」「気持ちを言う」「逃げる」など、いざというときに備えて、一度、子どもと考えてみましょう。
友達に誘われたら

先輩に誘われたら

子どもの非行・犯罪被害のご相談は ヤングテレホン
TEL:075-551-7500(24時間受付)
令和6年度
第2回 京都府警察官/警察事務職員 募集!

私も警察官になりたい!

今回の採用予定人数を教えてください。

第2回京都府警察官採用試験の採用予定人数は
- 男性A区分(大卒) 30名
- 女性A区分(大卒) 10名
- 男性B区分(A区分以外) 40名
- 女性B区分(A区分以外) 15名
採用予定日はいずれも令和7年4月1日です。

柔道も剣道もしたことがないのですが。

警察官になれば、柔道か剣道、どちらかを選択して訓練を積むことになりますが、初心者で始める方がほとんどです。警察学校で基礎から指導します。
採用試験日程
第2回警察官採⽤試験第1次(筆記)試験
日程 令和6年 9月22日(日曜日)
受付 7月1日(月曜日)~8月15日(木曜日)
警察事務職員採⽤試験第1次(筆記)試験
日程 令和6年 9月29日(日曜日)
受付 7月1日(月曜日)~8月16日(金曜日)
京都府警察本部警務課採用係
TEL:075-415-3140(平日 9時〜17時)
7月10日は府民防犯の日
府民防犯旬間 7月10日~19日
活動重点 自転車の盗難被害防止
ご存じですか?自転車の盗難被害のうち約69%がカギを掛けていない状態で盗まれています。愛車を守るため、短時間でも必ずカギを掛けましょう。

[お問い合わせ]
京都府警察本部広報応接課
場所 〒602-8550 京都市上京区下長者町通新町西入
TEL:075-451-9111(代表)
お問い合わせ
知事直轄組織広報課
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4074
ファックス:075-414-4075
[email protected]
おことわり
掲載されている連絡先等は掲載時点のものです。
組織改正等により変更されている場合がありますので御了承ください。
ご不明な点がございましたら、広報課までお問い合わせください。