トップページ > お知らせ・ご案内 > 広報・広聴の取組 > 学生等を対象とした広報活動(おこしやす 来て見て話そう 京都府議会、出前高校生議会、大学生との座談会など) > 令和2年度「出前高校生議会」の実施結果
ここから本文です。
京都府議会では、高校生に、府議会や議員との直接の関わり合いを通じて府議会への関心を高めていただき、議会を身近なものとするため、議員が高校等に出向き意見交換を行う「出前高校生議会」を実施しています。
令和2年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で開催が中止となる中、オンラインで開催をした府立西城陽高等学校、ビデオメッセージを作成し、送付した府立東稜高等学校についてご紹介します。
令和2年11月18日(水曜日)13時25分から14時15分
西城陽高校視聴覚室
議会棟第2委員会室
(学校側)
(議会棟側)
令和3年1月20日(水曜日)11時30分から12時00分
令和3年2月4日(木曜日)14時30分から15時20分
(視聴)
2年キャリアコースライフマネジメントクラス42名
ビデオメッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=ehgcVMJmZpU
お問い合わせ
京都府議会事務局総務課広報広聴係
京都市上京区下立売通新町西入
電話番号:075-414-5551
ファックス:075-441-8398