ここから本文です。
公務災害・通勤災害の認定や補償の請求、負担金の報告に必要な様式を掲載しています。ダウンロードして御活用ください。
様式番号 |
名称 |
様式ダウンロード |
---|---|---|
様式第1号 | 公務災害認定請求書 | |
様式第2号 | 通勤災害認定請求書 | |
支部様式第1号 | 診断書 | |
支部様式第2号 | 現認書・事実証明書 | |
支部様式第3号 | 任命権者(所属長)意見書 | |
支部様式第4号 | 現場見取図及び被災状況図 | |
支部様式第5号 | 事故発生状況報告書 | |
支部様式第6号 | 腰痛等関係調書 | |
支部様式第6号の2 | 既往病歴報告書 | |
支部様式第7号 | 同意書(レセプト閲覧等・本人用) | |
支部様式第7号の2 | 同意書(レセプト閲覧等・遺族用) |
認定請求書の主な記載例と留意事項は、次のとおりです。
様式番号 |
名称 |
様式ダウンロード |
---|---|---|
様式第5号 | 療養の給付請求書 | |
様式第6号1号紙 | 療養補償請求書 | |
様式第6号2号紙 | 療養補償請求書(診療費請求明細) | |
様式第6号3号紙 | 療養補償請求書(調剤費請求明細) | |
支部様式第8号 | 診療費請求書 | |
支部様式第9号 | 転医申出書 | |
支部様式第10号 | 装具装着意見書・装具装着証明書 | |
支部様式第11号 | 歯科補綴等見積書 | |
支部様式第12号 | マッサージ等同意書 | |
支部様式第13号 | 個室(上級室)必要証明書 | |
支部様式第14号 | 看護必要証明書 | |
支部様式第15号 | 通院明細書 | |
支部様式第16号 | タクシー通院必要証明書 | |
- |
医療機関へのお願い |
様式番号 |
名称 |
様式ダウンロード |
---|---|---|
共通2号紙 | 平均給与額算定書 | |
様式第9号 | 障害補償年金請求書等 | |
様式第11号 | 障害補償一時金請求書等 | |
支部様式第20号の1 | 残存障害診断書 | |
支部様式第20号の2 | 日常生活状況申立書 | |
様式第14号 | 遺族補償年金請求書等 | |
様式第23号 | 遺族補償一時金請求書等 | |
様式第25号 | 葬祭補償請求書 |
様式番号 |
名称 |
様式ダウンロード |
---|---|---|
支部様式第21号 | 第三者加害事案発生報告書 | |
支部様式第22号 | 第三者加害報告書 | |
支部様式第23号 | 誓約書 | |
支部様式第24号 | 事実確認書 | |
支部様式第26号 | 未提出理由書 | |
支部様式第27号 | 補償先行申出書 | |
支部様式第28号 | 第三者加害行為現状(結果)報告書 |
様式番号 |
名称 |
様式ダウンロード |
---|---|---|
支部様式第17号 | 療養状況報告書 | |
支部様式第18号1号紙 | 療養の現状等に関する報告書 | |
支部様式第18号2号紙 | 個人番号報告書 | 支部第18号2号紙(ワード:31KB) |
支部様式第18号の2 | 療養の現状等に関する報告書(その2) | |
支部様式第19号 | 治ゆ報告書 | |
様式第40号 | 障害の現状報告書(障害補償年金) | |
様式第41号 | 遺族の現状報告書 | |
様式第52号 | 奨学援護金の支給に係る現状報告書 | |
様式第53号 | 就労保育援護金の支給に係る現状報告書 |
様式番号 |
名称 |
様式ダウンロード |
---|---|---|
様式第7号 | 休業補償請求書等 | |
様式第8号 | 休業補償請求書等(離職者用) | |
様式第13号の2 | 介護補償請求書 | |
様式第42号1号紙 | 福祉事業(外科後処置・アフターケア)申請書 | |
様式第42号2号紙 | 福祉事業(外科後処置・アフターケア)申請書(医師の証明) | |
様式第42号3号紙 | 福祉事業(外科後処置・アフターケア)申請書(薬剤師の証明) | |
様式第43号 | 福祉事業(リハビリテーション)申請書 | |
様式第44号 | 福祉事業(補装具)申請書 | |
様式第47号 | 福祉事業(奨学援護金)申請書 | |
様式第48号 | 福祉事業(就労保育援護金)申請書 | |
様式第49号 | 傷病特別支援金・傷病特別給付金申請書 | |
様式第50号 | 福祉事業(旅行費)申請書 |
様式番号 |
名称 |
Excel形式 |
---|---|---|
別紙様式第13号 | 令和7年度概算負担金報告書 | 令和7年度概算負担金報告書(エクセル:32KB) |
その他、この一覧にない様式については、基金京都府支部にお問い合わせください。
この様式等を利用して提出していただく文書等に記載されている個人情報の利用目的は、以下のとおりです。
なお、公務災害認定請求等に際し提出していただく文書等に関連して、後日、追加して必要文書等を提出いただく場合においても、当該文書等に記載された個人情報の利用目的は同様です。
地方公務員災害補償基金における個人情報の利用目的
地方公務員災害補償基金は、取得した個人情報について、地方公務員等の公務災害及び通勤災害の認定、補償及び福祉事業の実施、不服申立てに係る審査、訴訟追行、第三者加害事案に係る求償・免責、災害補償統計の作成のために利用いたします。
お問い合わせ