丹後広域振興局
ここから本文です。
1里親制度を御存知ですか?
2あなたの愛犬の登録・狂犬病予防注射はお済みですか?
3健康満丹フォーラムのご案内
4修学金・技能修得資金支援制度のご紹介
5「野焼き」はやめましょう
丹後の宝である子どもの未来のためにあなたにできることはありませんか?
いろいろな事情により、親と一緒に家庭で生活できない子どもがいます。『里親』とは、温かい愛情と正しい理解をもって子どもに向き合い、寄り添い、新たな親子の絆を作って、共に生活してくださる方のことです。
〔里親の種類〕
以下は、里親になるまでの流れです…
『里親』についてのお問い合わせ先:京都府北部家庭支援センター(福知山児童相談所)電話☎:0773-22-3623
担当 福祉室(0772-62-4302)
目次に戻る
国内での狂犬病の流行を防ぐため、飼い犬には年1回必ず予防注射を受けさせてください。
【注射できる場所】
集合注射の実施予定・会場・登録等については、直接市役所・町役場にお問い合せください。
【京都動物愛護憲章】
京都府と京都市では、府市共同による「京都動物愛護センター(仮称)」の設置を契機に「人と動物が共生できるうるおいのある豊かな社会」の実現に向けた取組を一層推進してまいります。
担当 環境衛生室(0772-62-1361)
元気のでる講演や楽しい体操で脳とからだの元気度アップをめざしましょう。お気軽にご参加ください。(当日参加も可能です)
技能修得資金
経済的な理由により技能の修得が困難で、授業時間が年間680時間以上の技能修得施設(専修学校等)に通われる方(生活保護基準の1.8倍までの世帯)に 支給されます。
※他の奨学金制度を利用されている場合は該当しない場合があります。
市町村民税非課税世帯で、母子・父子世帯など一定の要件に該当する世帯のお子さんが高等学校などに就学される時に支給されます。
※他の奨学金制度を利用されている場合は該当しない場合があります。
【申請書提出先】丹後保健所又はお住まいの市町役場の担当窓口(随時受付)
担当 保健室(0772-62-4312)
一部例外(「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」で定めるやむを得ない焼却)を除いて、基準に適合した焼却炉以外で廃棄物等を焼却する行為は、「野焼き(野外焼却)」に該当し、法律で禁止されています。
また、法律で定めるやむを得ない焼却であっても、煙やスス、悪臭などで周辺住民の生活に大変な迷惑をかけるような行為は認められません。
みんなの心地良い暮らしを守るため、ゴミなどは決められた方法で適切に処理しましょう。
担当 環境衛生室(0772-62-1361)
目次に戻る
お問い合わせ
丹後広域振興局健康福祉部 丹後保健所
京丹後市峰山町丹波855
電話番号:0772-62-0361
ファックス:0772-62-4368