スマートフォン版を表示する

丹後広域振興局

トップページ > 地域振興 > 丹後広域振興局 > 丹後保健所 > 健康出前講座(出前語らい)

更新日:2025年4月10日

ここから本文です。

健康出前講座(出前語らい)

健康出前講座(出前語らい)

健康出前講座って?

「京都府を日本一の健康長寿地域に」をめざし、市町や健康長寿たんご会議に参画する団体等の協力・連携のもとに、府民の参加による健康づくり活動を応援します。
また、健康出前に参加してくださった方々が、学んだことを家族や友人、サロン等の仲間等身近な方に伝えていただくことを目標にしております。

内容

★お口の健康について(職域向け)
★たばこと健康講座について
★働き盛り世代の健康づくりについて

以上の内容を基本に、30分~1時間で実施します。

費用

無料です。
ただし、会場の手配とその費用負担は申し込み者側でお願いします。

申し込み

【申込〆切】
原則として、希望日の4週間前までに当所あてにご相談ください。
※日時については、ご希望に添えない場合もありますので、ご了承願います。

【相談事項】
テーマ・日時・場所・対象者等

【申込方法】
当所と相談ののち、次の申込書を提出ください。
申込書(ワード:18KB)

お問い合わせ・お申し込み

京都府丹後保健所 保健課 健康・母子保健支援係
〒627-8570 京丹後市峰山町丹波855
電話:0772-62-4312 FAX:0772-62-4368

お問い合わせ

丹後広域振興局健康福祉部 丹後保健所

京丹後市峰山町丹波855

ファックス:0772-62-4368

tanshin-ho-tango-kikaku@pref.kyoto.lg.jp


丹後保健所正面

メニュー

丹後広域振興局トップページ
丹後保健所トップページ
組織と業務のご案内
相談窓口のご案内
丹後保健所の広報誌
丹後保健所へのアクセス

〒627-8570
京丹後市峰山町丹波855
企画調整課
電話:0772-62-0361
保健課
電話:0772-62-4312
福祉課
電話:0772-62-4302
FAX:0772-62-4368



環境衛生課
電話:0772-62-1361
FAX:0772-62-4342

関連リンク


インフルエンザ対策(外部リンク)
感染症
健康づくり
食育
京都健康医療よろずネット(外部リンク)
ワムネット(外部リンク)
きょうと認知症あんしんナビ(外部リンク)
京都府こころのケアセンター(外部リンク)