ここから本文です。

8月30日第641号

1.『特殊詐欺等被害ゼロ・ミッション』in SKYふれあいフェスティバル2019
~京都府消費生活安全センターからのお知らせ~

依然として被害が後を絶たない特殊詐欺や悪質商法の撲滅(ゼロ)を図るため、京都府、京都府警察及び開催地自治体が協力して、落語や寸劇等で楽しく対策を学んでいただくイベントを9月~12月にかけて、府内4カ所で開催します。
第1弾は、SKYふれあいフェスティバルにて行います。ぜひご来場ください!!

【日時】令和元年9月14日(土曜日)15時30分~16時10分

【会場】京都パルスプラザ(京都市伏見区竹田鳥羽殿町5)

【内容】

よしもとお笑いステージ&特殊詐欺等被害ゼロ・ミッション

  • 大道芸(京都府住みます芸人 モンブラン)
  • 漫才(矢野・兵動)
  • 特殊詐欺被害防止啓発トーク
    京都府内の被害状況、詐欺の手口等の紹介など

「地域の安心安全コーナー」にてブース出展も行います。

  • 9月14日(土曜日) 10時00分~17時00分
  • 9月15日(日曜日) 10時00分~16時00分

「地域の見守り」、「災害ボランティア」、「交通安全」、「消費生活」、「タブレットを使ったネットトラブル対策ミニ講座」など。社会の安心・安全を考えましょう。

【入場無料・申込不要】

今後の予定(特殊詐欺等被害ゼロ・ミッション)

  • 10月19日(土曜日)10時00分~15時00分 城陽市消費生活展(アル・プラザ城陽)
  • 11月10日(日曜日)11時00分~12時30分 舞鶴市まいてフェスタ(舞鶴市中総合会館)
  • 12月 1日(日曜日)13時30分~15時30分 京丹後市(峰山総合福祉センターコミュニティホール)

【お問合せ先】
京都府消費生活安全センター
TEL:075-671-0030

<詳細>SKYフェスティバル2019チラシ
http://cms.pref.kyoto.jp/cms8341/shohikyoiku/documents/skyfureaifestival2019.pdf(PDF:469KB)

2.最新スマホが100円?実は有料サービスの申し込みだった
~国民生活センター・見守り新鮮情報第344号より~

<事例>

パソコンを使っていたら、ポップアップでアンケートが表示された。「簡単なアンケートに答えると最新のスマートフォンが11万円のところ約100円で購入できる」と書かれていたので、アンケートに答え、住所、名前、メールアドレス、クレジットカード番号を入力した。すぐにメールが2通届いたが、何らかのサイトに登録されたというようなことが書いてあった。(60歳代・男性)

<ひとことアドバイス>

  • パソコンやスマートフォンの画面に、100円や1ドルといった安価で最新スマートフォン等が購入できるという表示がされ、クレジットカード情報を入力したところ、実際には別の有料サービスの申し込みになっていたという相談が寄せられています。
  • 手順途中には、よく見ると「キャンペーンに参加する権利」「有料サービスの契約」等と記載されています。個人情報を入力する前に内容をよく確認しましょう。
  • 安易に個人情報、特にクレジットカードの情報を入力してはいけません。意図しない契約となってしまった場合は、すぐにカード会社に連絡しましょう。
  • 不審に思ったら、お早めにお住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください(消費者ホットライン188)。

<詳細>国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen344.html(外部リンク)

3.オンラインゲーム、アダルトサイト、健康食品・化粧品の定期購入、SNSきっかけのトラブルも 家族で防ごう!子どものネットトラブル
~国民生活センターからの注意喚起~

全国の消費生活センター等に寄せられる小学生、中学生、高校生の相談では、インターネットに関連する相談が多くみられ、2010年度以降全体に占める割合は7割を超えています。

<事例>

小学生・中学生・高校生で多くみられるトラブルにはオンラインゲーム、アダルトサイト、出会い系サイト、健康食品等の定期購入、商品が届かない・偽物が届く通販サイト、その他(個人間取引等)に関するトラブルがあります。

なお、アダルトサイト、出会い系サイト、健康食品等の定期購入、商品が届かない・偽物が届く通販サイト、個人間取引に関するトラブルは大人と同様の特徴がみられます。

  • 子どもが無断でクレジットカードを使ってオンラインゲームで課金をしていた
  • 子どもが誤ってアダルトサイトにアクセスし、請求された費用を支払ってしまった
  • 出会い系サイトで異性と知り合ったが出会えず騙された
  • 相談相手になれば高額収入を得られる出会い系サイトに登録したが騙された
  • 1回限りのつもりで化粧品を注文したが、定期購入が条件だった
  • SNSの広告を見てジャケットを注文したが偽物だった
  • フリマアプリで化粧品を購入したが、商品が届かない

<ひとことアドバイス>

  1. インターネット利用にあたってのルールを話し合いましょう
  2. 子どものインターネット利用を把握し、クレジットカード等はしっかり管理しましょう
  3. 料金や契約内容・解約条件等を確認しましょう
  4. 不安に思った場合やトラブルになった場合は消費生活センター等に相談しましょう

    消費者ホットライン「188(いやや!)」番
    最寄りの市町村や都道府県の消費生活センター等をご案内する全国共通の3桁の電話番号です。

<詳細>国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20190808_1.html(外部リンク)

お問い合わせ

文化生活部消費生活安全センター

京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階

ファックス:075-671-0016

kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp

電話(消費生活相談):075-671-0004【平日午前9時~午後4時】
電話(事務専用):075-671-0030
ファックス:075-671-0016
kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp