ここから本文です。

消費生活相談窓口の紹介

消費生活のさまざまなトラブルや疑問について、専門の消費生活相談員が解決のためのお手伝いをします。

京都府消費生活安全センター

1.平日の消費生活相談窓口

 

月曜から金曜(年末年始(12月29日~1月3日)および祝日は除く)

  電話番号 時間
一般相談 075-671-0004 午前9時から午後4時

若年消費者ほっとダイヤル

075-671-0044 午前9時から午後5時

 

若年者向け消費生活相談窓口の開設について

所在地

地図

〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町70京都テルサ西館2階

交通アクセス

  • JR京都駅(八条西口)より南へ徒歩約10分
  • 近鉄東寺駅より東へ徒歩5分
  • 地下鉄九条駅4番出口より西へ徒歩約5分
  • 市バス九条車庫南へすぐ

注※お車でお越しの場合、京都テルサに駐車場はありますが、有料です。近辺のコインパークのご利用や、公共交通機関での来所もご検討ください。
〔京都テルサ駐車場〕http://www.kyoto-terrsa.or.jp/parking/(外部リンク)

 2.土日祝日の消費生活相談の窓口

土曜日・日曜日・祝日の午前10時から午後4時
・年末年始(12月29日~1月3日)は除く。
・局番なしの188(国民生活センター休日相談)
・上記は電話のみ・緊急の相談窓口です。

※令和5年4月から、土日祝日の消費生活相談が変更になりました。詳しくはこちらの案内ページ(PDF:150KB)をご覧ください。

土日祝日や平日の時間外でも、インターネット消費生活相談Under22消費生活相談LINE簡易チャットボット(外部リンク)は終日ご利用いただけます。

消費者ホットライン

消費者ホットラインにかけると、居住地の消費生活相談窓口につながります。
注※一部ガイダンスにより、電話番号及び受付窓口をご案内します。
(受付時間及び電話番号の案内ガイダンスでは電話料金がかかりませんが、相談窓口へつながった時点から通話料金をご負担いただきます。なお、携帯会社の通話料金定額サービス(いわゆる「かけ放題プラン」)等でも別途ナビダイヤル通話料金が発生します。各消費生活相談窓口の番号あてに直接かけたほうが安くなる場合もあります。)

バナー:消費者ホットライン188(外部リンク)

ページの先頭に戻る

各市町村の消費生活相談の窓口

お問い合わせ

文化生活部消費生活安全センター

京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階

ファックス:075-671-0016

kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp

電話(消費生活相談):075-671-0004【平日午前9時~午後4時】
電話(事務専用):075-671-0030
ファックス:075-671-0016
kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp