ここから本文です。

9月7日第602号

1.ネット上の見知らぬ相手とのチケット取引はリスクが伴います
~国民生活センター・子どもサポート情報第133号より~

<内容>
【事例1】
アイドルグループのコンサートチケットを譲ってくれる人がいないかSNSで探し、チケットが余っている人を見つけた。連絡して、チケット代金1万3千円を振り込んだが、その後連絡が取れなくなり、結局コンサートにも行けなかった。(当事者:高校生女性)

【事例2】
SNS上で、「コンサートチケットを譲る」という人とやり取りし、6万円を振り込んだが、当日QRコードを提示したところ、重複チケットと分かり入場できなかった。(当事者:学生女性)

<ひとことアドバイス>

  • インターネット上の見知らぬ相手からコンサート等のチケットを購入するのは大きなリスクが伴います。また、転売されたチケットでは、公演会場に入れないケースもあります。
  • このような取引は販売者も個人であることから、トラブルが起きたら自分で交渉しなくてはならない場合や、そもそも相手と連絡が取れなくなる場合もあるため注意が必要です。
  • 代金を支払ったのにチケットが届かない等、お金をだまし取ることが目的であると疑われた場合は、最寄りの警察署に相談してください。

<詳細>国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/kmj_mailmag/kmj-support133.html(外部リンク)

2.平成30年度「食育シンポジウム」-健全な食生活を送るために-
~農林水産省近畿農政局からのお知らせ~

「日本型食生活(※)」って、どのようなものかご存知ですか?
近畿農政局では、栄養バランスに優れた食生活である「日本型食生活」の大切さを知ってもらい、それを実行して広めていく取組を参加者と考えるシンポジウムを開催します。皆様のご参加をお待ちしています。
※日本型食生活とは、ごはんを中心に、魚、肉、牛乳・乳製品、野菜、海藻、豆類・果物、茶など多様な副食などを組み合わせ、栄養バランスにも優れた食生活です。

<日時>
平成30年10月2日(火曜日)13時30分~16時30分(受付開始13時00分~)

<場所>
キャンパスプラザ京都 第3講義室(4階)
京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939
地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR各線「京都」下車徒歩5分

<内容>

  • 基調講演
    「頑張らないゆる和食のすすめ~ちょっとの工夫で毎日を健やかに~」
    【講師】ゆる和食研究家 栗山小夜子氏
  • 講演
    「子どもが学ぶ日本型食生活」
    【講師】武庫川女子大学 短期大学部 幼児教育学科 藤本勇二氏
  • パネルディスカッション
    「おいしく、楽しく日本型食生活を実践し、ひろめていくために」
    【パネリスト】
    ゆる和食研究科 栗山小夜子氏
    京都府連合婦人会 事務局 藤原公子氏
    京都生活協同組合 副理事長 川村幸子氏
    【コーディネーター】 
    武庫川女子大学 短期大学部 幼児教育学科 藤本勇二氏

<参加費>無料

<募集人数>150名

<申込締切>平成30年9月28日(金曜日)必着
募集人数になり次第、受付を締め切らせていただきます。
なお、参加いただける方への連絡及び参加証等の発行はいたしません。
定員を超えたため参加いただけない場合のみ、こちらから連絡いたしますのでご了承願います。

<申込方法>
参加申込につきましては、インターネットによる受付フォーム又は参加申込書(郵送またはファックスでの送付)にて、必要事項をご記入の上申込みください。

<主催>農林水産省 近畿農政局

<詳細>近畿農政局 経営・事業支援部 地域食品課
http://www.maff.go.jp/kinki/press/keiei/tiiki_syokuhin/180827.html(外部リンク)
担当者:玉川、朝野
代表:075-451-9161(内線2739)
直通:075-414-9025

3.マグネットボール 複数の強い磁石の誤飲は危険!
―消化管に穴があき、開腹手術で摘出した事例も―
~国民生活センター・くらしの危険No.344より~

複数の「マグネットボール」を子どもが誤飲し、胃壁や腸壁を挟んで留まり穴があくなどして、開腹手術等で摘出した事故情報が寄せられました。
マグネットボールとは、球や立方体等の形をした小さな磁石を複数個セットにした商品で、パズルや玩具などとうたって販売されています。磁石の種類はネオジム磁石と表示されているものが多く、フェライト磁石の10倍以上の磁
力をもつとされています。
磁石の誤飲、特に複数の磁石(または磁石と金属)の誤飲には十分注意し、誤飲した可能性がある場合は直ちに医療機関を受診しましょう。

<アドバイス>

  • マグネットボールを子どもに与えない

複数の強力な磁石を誤飲すると大変危険です。重篤な事故が報告されています。保護者の気がつかないうちに誤飲する可能性も考えられます。マグネットボールを玩具として子どもに与えないようにしましょう。マグネットボール以外の磁石の誤飲事故も発生しています。文房具などの磁石を用いた商品を含め、磁石の取り扱いについては十分注意しましょう。

  • 磁石を誤飲した可能性があれば、すぐに医療機関へ

複数の磁石の誤飲や、または磁石と磁石につく金属の誤飲は大変危険です。消化管の穿孔は徐々に起こることから、初期にはあまり症状が現れないこともあります。
子どもが複数の磁石を誤飲した可能性があれば、すぐに医療機関を受診してください。

<詳細>国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/kiken/pdf/344dl_kiken.pdf(外部リンク)

お問い合わせ

文化生活部消費生活安全センター

京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階

ファックス:075-671-0016

kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp

電話(消費生活相談):075-671-0004【平日午前9時~午後4時】
電話(事務専用):075-671-0030
ファックス:075-671-0016
kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp