ここから本文です。
<内容>
あいさつ回りだと言って訪問してきた新聞の勧誘員から、「お米や洗剤をあげるから」などと言われ新聞の勧誘を受けた。目が不自由なので断ったにも関わらず、3カ月間の新聞購読の契約をすることになってしまった。契約書には、勧誘員が代わりにサインをした。その後、販売店からお礼の電話があったので、解約したいと申し出たら、勧誘員が再度訪問して来て「解約するとは何だ」と言われた。(当事者:40歳代女性)
<ひとこと助言>
<詳細>国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen309.html(外部リンク)
増加するネットトラブルの現状や対策について、わかりやすく説明します。
気軽に学べて、知識が身につく講座です。
参加費無料です。ぜひ、ご参加ください。
<日時>
平成30年6月18日(月曜日)午前9時40分~正午(受付:午前9時30分~)
<会場>
左京区役所(1階。大会議室)
(京都市左京区松ヶ崎堂ノ上町7番地の2。市営地下鉄「松ヶ崎駅」から徒歩約8分)
*公共交通機関をご利用ください。
<内容>
<定員>
30名(先着順)
<申込期限>
6月15日(金曜日)
<申込先>
京都府警察本部サイバー犯罪対策課ネットセキュリティ・サポートセンター
<詳細>京都府警察本部サイバー犯罪対策課
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/anzen/cyber/net_koza_uji.html
子どもを乗せた幼児用座席付自転車の走行中や停車中にバランスを崩して転倒するなどして、子どもが頭蓋内損傷や骨折などのけがをする事故が起きています。
転倒などの事故を防止し、子どもの安全を確保するために、主に以下のことに気をつけましょう。
<詳細>消費者庁
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/child/project_001/mail/20180523/(外部リンク)
お問い合わせ
文化生活部消費生活安全センター
京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階
電話番号:075-671-0030
ファックス:075-671-0016
電話(消費生活相談):075-671-0004【平日午前9時~午後4時】
電話(事務専用):075-671-0030
ファックス:075-671-0016
kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp