ここから本文です。
<内容>
だるさが続き、皮膚も黄色っぽくなっていたため病院に行った。血液検査をすると、肝臓や胆道の病気の変化を示す値が上昇していた。2~3カ月ほど前から、3種のサプリメントを摂取していたが、中止したところ、これらの値は減少した。サプリメントに対する反応を調べる血液検査でもすべて陽性となり、薬物性肝障害と診断され、1カ月ほど入院となった。(70歳代・女性)
<ひとこと助言>
<詳細>国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen307.html(外部リンク)
「消費者保護基本法(消費者基本法の前身)」が昭和43年5月に施行されたことから、その施行20周年を機に、昭和63年から毎年5月が「消費者月間」とされました。
特設ウェブサイトでは、動画を活用して「消費者」「消費者庁」「SDGs」について、わかりやすく説明しています。
<詳細>消費者庁
https://www.omc.co.jp/gekkan2018/(外部リンク)
カレーライスの材料を自分たちで育て、作り、食べるというドキュメンタリー映画を通じて、普段の食事の背景、言い換えれば、「いただきます」の向こう側にある農畜産物等の生産や生き物の命をいただいていることを見つめ直す機会になればと考えて、食育交流会を下記の要領で開催します。
日時:平成30年6月16日(土曜日)14~16時
場所:ホテルルビノ京都堀川・ひえいの間
内容:映画「カレーライスを一から作る」の上映と意見交換
(映画には一部食鳥処理の映像が含まれます。)
定員:80名(先着順)
(お申し込みいただいた時点で定員に達している場合は、ご連絡します。)
主催:京都府、きょうと食育ネットワーク
申込:京都府府民総合案内・相談センターへ電話、FAX、メールで、参加者の氏名、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス(複数の場合、連絡先は代表者のみ)をお知らせください。
(参考)ドキュメンタリー映画「カレーライスを一から作る」公式サイト
http://www.ichikaracurry.com/(外部リンク)
<詳細>京都府、きょうと食育ネットワーク
https://kyoto.cookpad-blog.jp/articles/337040(外部リンク)
日本経済の明日について、各種メディアや、幅広いジャンルでご活躍されているジャーナリストの長谷川幸洋さんにお話しいただきます。
<詳細>八幡市立生涯学習センター
http://www.city.yawata.kyoto.jp/cmsfiles/contents/0000000/820/center_dayori_vol115.pdf(外部リンク)
お問い合わせ
文化生活部消費生活安全センター
京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階
電話番号:075-671-0030
ファックス:075-671-0016
電話(消費生活相談):075-671-0004【平日午前9時~午後4時】
電話(事務専用):075-671-0030
ファックス:075-671-0016
kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp