ここから本文です。
【内容】
2017年12月1日に改正特定商取引法が施行され、美容医療サービスのうち、(1)脱毛、(2)にきび・しみ等の除去、(3)しわ・たるみの軽減、(4)脂肪の減少、(5)歯の漂白等について、特定の方法によるものはクーリング・オフ等ができるようになりました。
特定商取引法の特定継続的役務提供の要件(提供期間:1カ月超、金額:5万円超、治療内容・方法等)に当てはまる場合は、一定期間内のクーリング・オフや、一定期間経過後の中途解約ができます。
中途解約では、事業者により解約料が決められている場合は解約料を支払う必要があります(事業者が請求できる解約料には上限があります)。
<ひとこと助言>
<詳細>国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen305.html(外部リンク)
本年は、「消費者保護基本法」(現行「消費者基本法」)が制定されて50年を迎えます。この間、消費者政策は、消費者の保護から自立、そして、自覚ある消費者の育成へと変化してきました。
この度、同法制定50周年を記念し、5月の消費者月間行事として、持続可能な社会や消費者市民社会の実現に向けて、消費者の責任や役割はどうあるべきかについて共に考える「消費者保護基本法制定50周年記念シンポジウム~すべてはここから始まった~」を開催します。
<詳細>京都府消費生活安全センター:
http://www.pref.kyoto.jp/shohi/news/press/2018/4/02.html
お馴染みの「浦島太郎」や「かぐや姫」たちは、京都府にもまつわるお話です。有名なお話から知る人ぞ知るお話まで、幅広く資料を集めました。
この機会に京都に伝わるお話を味わってみませんか。
★「きょうとに伝わるお話」資料紹介コーナー
2階京都資料総合閲覧室前で、京都に古くから伝わるお話の本を集めて紹介しています!
また、4月15日(日曜日)まで「お気に入りのお話はどれ?」というアンケート企画も行っていますので、お気軽に参加してください。
★「第6回子ども読書本のしおりコンテスト」入選作品巡回展
<詳細>京都府立京都学・歴彩館
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/documents/kyotohanasi.pdf
お問い合わせ
文化生活部消費生活安全センター
京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階
電話番号:075-671-0030
ファックス:075-671-0016
電話(消費生活相談):075-671-0004【平日午前9時~午後4時】
電話(事務専用):075-671-0030
ファックス:075-671-0016
kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp