ここから本文です。

メディアパーク【Media-park/拡別メタバース】

パーク 拡別メタバース 拡張社会 別世界 セミナー

会場映画村リニューアル計画

TOPIX | 趣旨事業内容 | クロスメディア

映画映像ゲームアニメ  | 音声コンテンツ関連産業 

 

コンテンツ企業・DX企業・異業種のオープンイノベーションによる新産業創出を目指す「Media-Park」。この間、メタバース・Web3分野では、そうした共創によるプロジェクトが多く立ち上がってきました(「拡別メタバース」)。さらに、メタバース・Web3以外の分野においても、コンテンツ企業・DX企業・異業種のオープンイノベーションを加速させるため、様々な分野のスタートアップ企業や研究者等を巻き込み、さらに取組を強化してまいります。
"Media-Park" aims to create new industries through open innovation among content companies, DX companies, and other industries. During this time, many projects based on such co-creation have been launched in the Metaverse/Web3 field (``Extended Metaverse''). Furthermore, in fields other than Metaverse and Web3, we will further strengthen our efforts by involving startup companies and researchers in various fields in order to accelerate open innovation among content companies, DX companies, and other industries.

メディアコンテンツ・メタバース

TOPIX

2023年度

2022年度

趣旨 Effect 

国内外から高く評価され、海外の方にとって「日本への興味の入口」とも言える映画・アニメ・ゲームなどのコンテンツを生み出し続けてきた京都・太秦に、コンテンツ関連企業に加えて、メタバース、Web3などのDX・ICT関連企業の集積を図り、教育・ものづくり・医療・観光など様々な分野において世界をリードする次世代産業を創造する国際的なオープンイノベーション拠点を形成します。
In addition to content-related companies, Metaverse, Web3, etc. are located in Uzumasa, Kyoto, which has been producing content such as movies, anime, and games that has been highly praised both domestically and internationally, and can be said to be the gateway to Japan for people overseas. We aim to gather DX and ICT-related companies, and form an international open innovation base that will create next-generation industries that will lead the world in various fields such as education, manufacturing, medical care, and tourism.

メディアパーク

京都府では、世界での評価が高い映画、ゲーム、アニメの制作会社が集積する立地を活かし、専門分野を超えた人材育成、交流ワークショップの開催などを通じて、クロスメディアを推進してまいりました。
In Kyoto Prefecture, we have been promoting cross-media by taking advantage of the location where there is a concentration of film, game, and anime production companies that are highly rated around the world, and by developing human resources beyond specialized fields and holding exchange workshops.

その結果、この10年間でゲーム企業が海外からの集積等によって4倍以上に増加するとともに、ゲーム制作技術を取り入れた新たな映像制作手法が生まれ、大型時代劇ドラマの作り方を大きく変えた事例も生まれています。
As a result, over the past 10 years, the number of game companies has more than quadrupled due to agglomeration from overseas, and new video production methods that incorporate game production technology have been born, and in some cases, the way large-scale historical dramas are made has changed significantly. is born.

しかし、世界との競争が激しくなる中、さらに幅広い産業分野との融合モデルの創出が重要だと考えています。
However, as global competition intensifies, we believe it is important to create a model that integrates with a wider range of industrial fields.

そこで、公民連携の研究会を立ち上げ、メタバースやWeb3などの次世代技術を取り込んだ共創プロジェクトを創出するとともに、国際カンファレンス「IVS CRYPT KYOTO」を開催し、発信を強化しているところです。
Therefore, we have set up a public-private collaboration study group to create co-creation projects that incorporate next-generation technologies such as Metaverse and Web3, and are also holding an international conference "IVS CRYPT KYOTO" to strengthen dissemination.

 

事業内容

太秦メディアパーク

(1)パークの整備

  • 多様な分野のクリエイターや企業が入居できるインキュベーション
  • 異業種融合プロジェクトに関わる大学・企業等のためのラボ
  • 新技術の実証や社会実装のゾーン など

映画村リニューアル計画
2028年まで段階的に再整備される東映太秦映画村

(2)プロジェクトの推進

アーカイブ(深化)

交流会等(触発)

忍者ピッチ

江戸酒場

共創プロジェクト(融合)

参考

 

クロスメディア Cross Media

過去分

映画映像 Film and Video

過去分

ゲーム Game

過去分

アニメ Animation

音声

コンテンツ企業 Content-related companies

映画映像

企業

テーマ

株式会社IMAGICA Lab.(外部リンク)
大阪プロダクションセンター
IMAGICAによるポストプロダクションとデジタルリマスター
株式会社exAgent(外部リンク) 3次元撮影&データ作成サービス「exAgent 3D」
キルアフィルム株式会社 VFX・CG・科学捜査・メタバースで新時代を拓く
株式会社シネマズギックス(外部リンク) おやじキャンプ飯
株式会社シュルード設計(外部リンク) 「3Dソリューション」で時代を拓く
株式会社松竹撮影所(外部リンク) ランドスケープ3Dデジタルツイン・インフラによる映像製作革命
映画の都・京都
株式会社ディレクターズ・ユニブ(外部リンク) オンライン(ライブ配信)「映画字幕アカデミー」開校
株式会社T-ROBO(外部リンク) マイクロドローン等による撮影サンプル
東映株式会社京都撮影所(外部リンク) ランドスケープ3Dデジタルツイン・インフラによる映像製作革命
映画の都・京都
映画ワイルドボーイズ製作委員会 カンヌ国際映画祭出品予定インディー映画「WILD BOYS」

アニメ

企業

テーマ

京都アトリエCoCo(外部リンク) アニメーターの仕事場で実践的に学べる教室
株式会社グラフィニカ(外部リンク) 技術と人が生み出すデジタルアニメーションの世界
スタジオクロノ(外部リンク) アニメーターの仕事場で実践的に学べる教室
パンケーキ株式会社(外部リンク) アナログ情景に憧れを持つデジタルビーイング・アニメクリエイティブ集団
株式会社マジックバス(外部リンク) アニメーションを通じて人を育てる
株式会社ライデンフィルム(外部リンク) 京都を「新しいアニメ産業の地」に

ゲーム

企業

テーマ

株式会社界グラフィックス(外部リンク) 京都発、世界を見据えたゲームグラフィック制作
一般社団法人学生e-sports連盟(外部リンク) esportsリーグ運営を通して輝く若者を社会に解き放つ
有限会社キュー・ゲームス(外部リンク) 枠にはまらず時流に流されず、ただ面白いゲームを
株式会社神社仏閣オンライン(外部リンク) 日本文化謎解きアドベンチャーゲーム「神仏DASH」リリース
株式会社トーセ(外部リンク) 芸術(ゲーム)を生み出す最強の縁の下の力持ち・トーセ
みやこ出版(外部リンク) ゲーム「獄門ペンギン」リリース
株式会社room6(外部リンク) 「世界に浸るゲーム体験を」

XR・メタバース・Web3

企業

テーマ

株式会社朝日堂(XR活用)(外部リンク) 日本の繊細で緻密なものづくりを海外へ発信
xorium(外部リンク) デザイナーとエンジニアのクリエイティブユニット
株式会社エフエム京都(外部リンク) ラジオでお届け!音声NFTを活用した「オーディオクーポンキャンペーン」
株式会社CharacterBank(外部リンク)

xRデバイス時代の新しい体験を創造する

株式会社京都科学(外部リンク) XR技術を活用した医療教育シミュレータ開発
株式会社クラウドクリエイティブスタジオ(外部リンク) 日本マイクロソフト株式会社とのCSPダイレクト契約
オンラインを武器に、想像の世の中を創造するゲームスタジオ
グランディング株式会社(外部リンク) 「大地に足をつけて」 真摯にゲームを創る
株式会社クロスリアリティ(外部リンク) 仮想現場で訓練し、実現場をアシストするXR
株式会社クロスエフェクト(外部リンク)

サイバー・フィジカルカンパニーを目指して

株式会社Skeleton Crew Studio(外部リンク)

ゲーム技術でサービスに価値を実装する会社の秘訣は人間コミュニケーション

ソニーCSL京都(外部リンク) 人や社会にとっての「ゆたかさ」の意味を問い直し、万人に恩恵をもたらす新たな技術開発の道筋を模索する
株式会社ソフトディバイス(外部リンク) 未来の製品やサービスのあり方を考え「共創」するデザインコンサルティングファーム
株式会社ツクリエ(外部リンク) コンテンツIPも、Web3・NFT・DAOも!
株式会社テック技販 センシング×XRによる「リアルタイム・フィードバック」「リアル・アバター」
一般社団法人テクニカルディレクターズアソシエーション(外部リンク) 得意分野の異なるテクニカルディレクターが集まるコミュ二ティ
テルモピレー株式会社 コンテンツ取引市場「AWExion」
株式会社ドコモCS関西(外部リンク)

遠隔でのコミュニケーション手段を提供し、距離という概念を排除する

株式会社NEIGHBER(外部リンク) フォートナイトと現実世界をリンクさせる
株式会社ねこじゃらし(外部リンク) 映像配信プラットフォーム「Roadstead」(外部リンク)
株式会社Halle Game Lab(外部リンク) メタバースとロボットでミライを創る
Planetway Japan 株式会社(外部リンク) 人間中心のデータ主権を構築する
ブルーオプテック株式会社(外部リンク) 「お手軽スマートグラス」を実現するARモジュール
Holoeyes株式会社(外部リンク) 医療を解放して、命の可能性を広げる
株式会社ホロラボ(外部リンク) 人とテクノロジーの「つながり」を大切に
株式会社メタバーズ(外部リンク) Mixed Reality時代の100億人のバーチャルビーイング
株式会社Mogura(外部リンク) VRの「いま」を掘りだすニュースメディア
株式会社ゆめみ(外部リンク) みんな知ってるあのサービスも「ゆめみ」
株式会社RedefineArts(外部リンク) 世界初、TRPGとVRの融合により仮想空間を冒険できる「Xpraize」

音楽

企業

テーマ

株式会社コト(外部リンク) テクノロジー×エンターテイメントで「世の中を楽しくする会社」
中村栄太さん 耳コピAIやAI作曲家で誰もが演奏を楽しめる世界を

放送局

企業

テーマ

一般社団法人FMおとくに(外部リンク) 一般社団法人FMおとくに

舞台

企業

テーマ

有限会社一九二八(ギア公演事務局)(外部リンク) ノンバーバルシアター「ギア」、衝撃!「京都舞踏館」

衣装

企業

テーマ

株式会社フィルノット(外部リンク) 光ファイバーによる光衣装・光装飾と「スヌーズレン」

アイテムづくり

企業 テーマ
藤原製本株式会社(外部リンク) アートに触れる機会も創造する製本会社

 

 

 

お問い合わせ

商工労働観光部産業振興課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4842

monozukuri@pref.kyoto.lg.jp