きょうと府民だよりナビゲーション
トップページ府民だよりトップ2024年8月号広域振興局からのお知らせ 気になる地域HOT情報

広域振興局からのお知らせ
気になる地域HOT情報

京都府の地図

西脇知事 現地現場を駆ける!

住み続けたい戻ってきたい魅力ある地域へ

一昨年、綾部市内にて、中丹地域へUIターンして仕事や子育てをしている方々と意見交換を行いました。皆さんのお話から感じたのは、地域とのつながりを持ち続けることが、地元にとどまる人、戻ってくる人を増やすカギであるということ。人生の節目やキャリアチェンジの際に選ばれる「ふるさと」になれるよう、中丹地域の魅力向上に皆さんと共に取り組んでまいります。

綾部工業団地・交流プラザでの「行き活きトーク」で地域の皆さんと(令和4年8月)

丹後

海の京都・丹後で「旬のグルメ」を楽しもう

しっかりと脂が乗り、上品な甘みとうま味が楽しめる「丹後ぐじ(アマダイ)」など、漁師の想いがこもった鮮度抜群の海の幸グルメがいっぱい。9月から丹後の飲食店などで利用できる電子ギフトが当たる「海の京都 旬のグルメキャンペーン」を実施します。丹後の旬の一品をぜひご堪能ください。

丹後ぐじ(アマダイ)
写真:公益社団法人 京のふるさと産品協会

アオリイカ

日時 9月1日(日曜日)~10月31日(木曜日)
場所 参加店舗は海の京都 旬のグルメキャンペーン

[お問い合わせ]
農商工連携・推進課
TEL:0772-62-4304 FAX:0772-62-4333

産業

丹後ちりめん「精練の世界」を体感しよう

300年余りの歴史を持ち、美しい光沢と柔らかく風合い豊かな「丹後ちりめん」の精練加工技術を体感できるオープンファクトリー・ショップがスタート。長きにわたり職人が培ってきた熟練の技を、ぜひご覧ください。

日時 ショップ 月曜日~金曜日10時~16時30分、オープンファクトリー 月曜日~金曜日10時、11時、13時30分、14時30分、15時30分の1日5回
場所 TANGO OPEN CENTER(丹後織物工業組合 加工場内)(京丹後市)
受付 Web

[お問い合わせ]
農商工連携・推進課
TEL:0772-62-4304 FAX:0772-62-4333

文化

写真に親しむ「パシャパシャ丹後」を開催

プロの写真家や専門家を講師に写真の見方やカメラの扱い方を学び、海と共にある暮らし、はた織り文化を培ってきた町並みなど、歴史と文化が溶け込んだ丹後のまちを歩く「写真ワークショップ」を開催します。誰かに伝えたくなる丹後の魅力を探しに、ぜひご参加ください。

日時・場所 8月17日(土曜日)、18日(日曜日)(網野~天橋立コース)
      9月7日(土曜日)(与謝野~伊根コース)
定員 各日先着20人程度
受付 Web・TEL

[お問い合わせ]
企画・連携推進課
TEL:0772-62-4300 FAX:0772-62-5894

[お問い合わせ]
丹後広域振興局 企画・連携推進課
〒627-8570 京丹後市峰山町丹波855
TEL:0772-62-4300 FAX:0772-62-5894

中丹

子育て

「京都版ミニ・ミュンヘンin福知山」を開催

子どもの“ええ顔”を京都中に広げる取り組みとして、ドイツのミニ・ミュンヘンを参考に子どもだけでつくる「子どもが主役のまち」を、「ドッコイセこども大会」で盛り上がる福知山でオープンします。「大人は口出し禁止」。子どもたちが、自由な発想でつくり上げ、運営する1日限定のまちにぜひお越しください。

日時 8月12日(月曜日・振替休日)11時30分~18時(入場は17時30分まで)
場所 広小路パーキング(福知山市)
対象者 小中学生は体験可、その他どなたでも見学可

[お問い合わせ]
京都府子育て環境日本一推進会議(事務局:総合政策室)
TEL:075-414-4348 FAX:075-414-4389

移住

中丹移住体験ツアーに参加しませんか

今回は子育てをテーマに、保育施設や支援施設、図書館などを見学し、農家民宿で先輩移住者の経験談などを聞き、交流を深めるツアーを実施します。福知山市や舞鶴市、綾部市への移住やふるさとの今の暮らしに興味のある方はぜひご参加ください。

日時 8月24日(土曜日)~25日(日曜日) 1泊2日
場所 福知山市・舞鶴市・綾部市
定員 先着8人
受付 Web(~8月21日16時)

[お問い合わせ]
地域づくり振興課
TEL:0773-62-2505 FAX:0773-62-2859

交流

若者がつながる場「YOU好会」を開催

中丹地域で働く若者同士がつながりを持ち、地域への愛着を感じられるよう、職場以外で交流を深める機会として発足した「YOU好会」を、今年度に4回開催します。

日時 (1)8月10日(土曜日)あやべ山の家(綾部市)にてカレー作り
   (2)9月7日(土曜日)ビーチハウス神崎(舞鶴市)にてSUP体験
   (3)(4)は秋~冬に開催予定
対象者 中丹地域で働く29歳以下の方
定員 各20人

[お問い合わせ]
農商工連携・推進課
TEL:0773-62-2506 FAX:0773-62-2859

SUP体験の様子(2023年)

[お問い合わせ]
中丹広域振興局 企画・連携推進課
〒625-0036 舞鶴市字浜2020
TEL:0773-62-2031 FAX:0773-63-8495

南丹

スポーツ

京都丹波を巡るサイクルスタンプラリー

スマホアプリを活用したサイクルスタンプラリー「ツール・ド×京都丹波2024」を開催します。気軽に走れる初級から上級まで、2つの発着地点と5つのコースを設定。完走者には賞品をプレゼント。期間中、1日限定のスペシャルイベントも実施。

日時 9月1日(日曜日)~11月30日(土曜日)
場所 発着地点
   (1)サンガスタジアム by KYOCERA(亀岡市)
   (2)丹波自然運動公園(京丹波町)

[お問い合わせ]
企画・連携推進課
TEL:0771-24-8430 FAX:0771-24-4683

観光

京都丹波の夏の風物詩“アユ”を楽しむ

アユを通じた地域の魅力発信として「あゆ街道」の取り組みを進めています。この夏おすすめのスポットをご紹介します。

美山漁協の鮎(あゆ)つかみどり体験

全国のアユを食べ比べる「清流めぐり利き鮎会」で準グランプリに選ばれた、美山川のアユのつかみ取り体験を実施中です。

日時 ~8月31日(土曜日)10時、13時30分、15時30分
定休日 木曜日、8月10日(土曜日)~12日(月曜日・振替休日)
料金 アユ5尾 3,000円~(要予約)
受付 TEL・FAX(~当日まで)

[お問い合わせ・場所]
美山漁業協同組合(南丹市)
TEL:0771-75-0210 FAX:0771-75-1654

道の駅「和(なごみ)」鮎ガーデン

由良川の景色を見ながら食べるアユは絶品です。つかみ取りしたアユをその場で焼いて食べることができます。

日時 ~9月30日(月曜日)
定休日 火曜日(8月は休まず営業)
料金 アユの塩焼1尾550円~

[お問い合わせ・場所]
道の駅「和(なごみ)」(京丹波町)
TEL:0771-84-1008

鮎の御朱印

日本最古の天満宮、生身(いきみ)天満宮では、アユの時期に合わせ、アユをあしらった御朱印を期間限定で授与しています。

日時 ~9月中旬
料金 400円(初穂料)

[お問い合わせ・場所]
生身天満宮(南丹市)
TEL:0771-62-0535

[お問い合わせ]
南丹広域振興局 企画・連携推進課
〒621-0851 亀岡市荒塚町1丁目4-1
TEL:0771-24-8430 FAX:0771-24-4683

山城

文化

プロの演奏家と子どもたちのコンサート
~YMCサマーコンサートを開催~

自然豊かな南山城村で、プロの演奏家5人と、小学生から高校生の子どもたちによる弦楽器のコンサートを開催します。本格的なクラシックから心に残る映画音楽まで。ゆったりと聴いてみませんか?ヴァイオリンやチェロなどの弦楽器に触れるコーナーもあります。

無料

日時 8月18日(日曜日)14時30分~16時
場所 南山城村文化会館やまなみホール
定員 300人
受付 Web(~8月13日)※申し込みなしでも当日空席があれば可

[お問い合わせ]
やましろミュージックキャンプ実行委員会
TEL:0774-21-2049 FAX:0774-22-8865

観光

京都きづ川アクティビティキャンペーン2024

日常を離れた大自然の中で、ボルダリングやマウンテンバイク、カヤックなどを体験してみませんか。9月上旬に事前申し込み受付開始予定です。

[お問い合わせ]
相楽東部「ひと・企業」誘致促進協議会
TEL:0743-95-2155(相楽東部未来づくりセンター)

教育

農業の研究を体験しよう

クイズラリーや植物からDNAを取り出す実験を通して、農業の研究に触れる「生物資源研究センター施設公開」を開催します。

無料

日時 8月21日(水曜日) 9時30分~12時
場所 京都府農林水産技術センター・生物資源研究センター(精華町)
対象 小学校高学年以上を推奨
定員 先着40人
受付 Web(8月5日10時~)

[お問い合わせ]
京都府農林水産技術センター・生物資源研究センター
TEL:0774-93-3525 FAX:0774-93-3528

[お問い合わせ]
山城広域振興局 企画・連携推進課
〒611-0021 宇治市宇治若森7-6
TEL:0774-21-2049 FAX:0774-22-8865

ウチの地元の豆知識

宮津市の金引(かなびき)の滝(「日本の滝100選」の一つ)は高さ約40m・幅約20mの壮大なスケール。滝壺がなく足を浸して遊べる納涼スポットとしても人気です。

南丹市八木町室橋の文覚池(もんがくいけ)では、数年前から国の特別天然記念物コウノトリの飛来が確認され、地元住民による見守りなどの保護活動が行われています。

お問い合わせ

知事直轄組織広報課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4074
ファックス:075-414-4075
[email protected]

おことわり

掲載されている連絡先等は掲載時点のものです。
組織改正等により変更されている場合がありますので御了承ください。
ご不明な点がございましたら、広報課までお問い合わせください。

ページの
先頭へ