ここから本文です。
我々の生命を育む源でもある「森」をテーマにし、森・川・里の織りなす景観や環境・文化・生活を多面的な角度からとらえ未来に受け継ぐとともに、発信し、多角的に活かす地域となることをめざします。
生命を育む源として、「海の京都」から都への文化の通り道として、京都の歴史や文化・豊かな暮らしを支えてきた森の景観を、抽象的造形で表象化。樹木や水源をたたえ多様な動植物を育む豊かな森と、四季の移ろいと共に暮らしを営む里に流れる凛とした空気感を、山を象った図形の中に印象的なシルエットで表現しています。
使用を希望される場合は、一般社団法人森の京都地域振興社(森の京都DMO)までお問い合わせください。
森の豊かな自然や暮らし、歴史や文化、今も地域息づく林業。
こんな「森の京都」の魅力を広く、たくさんのみなさんにお伝えするために、平成28年度の「森の京都博」の開催を契機として、「森の京都たいそう」は生まれました!
振付は、「ようかい体操」「ゲラゲラポーのうた」でおなじみのラッキィ池田さん。小さなお子さんからご年配のみなさままで、楽しくからだを動かしながら、「森の京都」の魅力を覚えていただける、ステキな体操です。
みなさん、ふるって踊ってみてください!
詳しくは、一般社団法人森の京都地域振興社(森の京都DMO)までお問い合わせください。
みなさんからの投稿動画を編集した公式PR動画やレクチャー動画など(外部リンク)
「森の京都」事業を推進するブレインかつ実践者であり、地域内外の各種分野の先駆者で構成しています。
※平成27年度に、「森の京都推進会議」から「森の京都実践者会議」に名称を変更しました。
<平成27年度開催実績>(27メンバー表(PDF:105KB))
平成27年4月24日(金曜日)第1回「森の京都実践者会議」結果概要(PDF:286KB)
<平成26年度開催実績>(26メンバー表(PDF:258KB))
平成26年10月30日(木曜日)第1回「森の京都推進会議」結果概要(PDF:2,570KB)
平成26年12月8日(月曜日)第2回「森の京都推進会議」結果概要(PDF:2,192KB)
お問い合わせ