トップページ > 子育て・健康・福祉 > 健康・医療 > 京都府立看護学校 > 京都府立看護学校の自動販売機設置事業者の入札について

更新日:2025年2月10日

ここから本文です。

京都府立看護学校の自動販売機設置事業者の入札について

令和7年度設置分自動販売機設置事業者の入札実施について

京都府立看護学校の自動販売機の設置事業者を募集します。

詳しくは、以下の「自動販売機設置事業者募集要項」等をご覧ください。

1 募集期間

令和7年2月10日(月)~令和7年2月25日(火)

2 募集物件

「9関係資料」の「(3)入札物件表」を参照してください。

3 年額使用料

設置事業者として決定された者が入札した価格をもって年額使用料とします。

4 使用許可の期間

令和7年4月1日~令和8年3月31日

公用・公共用としての使用の必要性や使用者の使用状況等を勘案して支障がないと京都府が判断する場合は、当初の入札条件を変更しないことを前提として、当初許可から2年を限度に使用許可の更新を行います。

許可期間中であっても、公用・公共用に供する又は京都府の都合により使用許可を取り消す必要が生じた場合は、使用許可を取り消す場合があります。その場合は、日割計算の上、使用料を返還します。

5 入札申込方法

次のいずれかにより申込みをしてください。(電話、FAX、インターネットによる申込みはできません。)

(1)郵送の場合

・申込受付期間

令和7年2月10日(月)~ 令和7年2月25日(火)午後5時必着 

・送付先:〒629-2261 京都府与謝郡与謝野町字男山455

京都府立看護学校 「自動販売機入札担当」宛

簡易書留又は一般書留により送付してください。

(2)持参の場合  

・申込受付期間

令和7年2月10日(月)~ 令和7年2月25日(火) 

いずれも午前9時~午前12時、午後1時~午後5時

なお、土曜日、日曜日及び祝日は受付を行っていません。

・提出先:京都府与謝郡与謝野町字男山455

京都府立看護学校 「自動販売機入札担当」

6 申込みに必要な書類

各様式は、「9関係資料」の「(2)募集様式」からダウンロードしてください、

(1)入札申込書(様式1)

(2)入札書(様式2)

※必ず、定形封筒(長形3号など)に入れた上で封をし、押印(印鑑証明印)するとと

もにその封筒の裏面に物件番号を油性ボールペン等で記入してください。

(3)誓約書(様式3)

(4)印鑑登録証明書(法人の場合は印鑑証明書)

注※発行日から3箇月以内のもの(コピー可)

(5)販売品目等一覧(様式4)

(6)住民票記載事項証明書(個人の場合は本籍地・続柄・個人番号(マイナンバー)は記載不要。法人の場合は法人登記簿(履歴事項全部証明書))

注※発行日から3箇月以内のもの(コピー可)

(7)役員調書(法人の場合のみ)(様式6)

(8)府税納税証明書(京都府税の滞納がないことの証明書)

注※発行日から3箇月以内のもの(コピー可)

(9)消費税納税証明書(消費税及び地方消費税の滞納がないことの証明書)

注※発行日から3箇月以内のもの(コピー可)

(注)次のいずれかに該当する場合は、入札書を無効とします。

・最低年額使用料を下回るもの

・入札参加資格がない者が入札したもの

・指定の期間内に提出しなかったもの

・入札価格、日付、住所、氏名及び押印(印鑑証明印)のないもの又はこれらが分明でないもの

・入札書の金額を訂正をしたもの

・入札に関し不正な行為を行った者が入札をしたもの

・その他入札に関する条件に違反したもの

7 設置事業者の決定

(1)提出された書類の審査を行い、必要な資格を満たしている者を設置事業者の選定対象とします。なお、入札申込の受付期間終了後2週間以内に、設置事業者を決定する予定です。

(2)入札物件に対し、京都府が設定する最低年額使用料以上の額で、かつ最高の価格をもって入札した者を設置事業者とします。

(3)最高の入札が二者以上ある場合は、当該入札者立会のもと、くじにより選定します。なお、当該入札者が諸般の事情により京都府が指定する日時・場所に立ち会うことができない場合は、本件自動販売機設置事業者決定業務に関係のない職員にくじを引かせ設置事業者を決定します。

(4)設置事業者の決定後、設置事業者名、落札決定金額及び入札参加者数については、入札参加者に対し書面で通知するとともに、京都府ホームページに掲載します。

(5)不正な入札が行われる恐れがあると認めるとき又は災害その他やむを得ない理由があるときは、入札を中止、又は延期することがあります。

8 その他

入札参加資格要件、その他必要経費、設置条件、使用上の制限、維持管理責任、原状回復など、必ず「自動販売機設置事業者募集要項」を熟覧し、ご承知の上、お申し込みください。

9 関係資料

(1)1自動販売機設置事業者募集要項(PDF:333KB)

(2)募集様式

2-01入札申込書(様式1)(ワード:29KB)

2-02入札書(様式2)(ワード:27KB)

2-03誓約書(様式3)(ワード:26KB)

2-04販売品目等一覧表(様式4)(ワード:26KB)

2-05入札辞退届(様式5)(ワード:29KB)

2-06役員調書(様式6)(ワード:19KB)

2-07自動販売機の管理関係等に関する届出書(様式7)(ワード:29KB)

2-08自動販売機の撤去に係る届出書(様式8)(ワード:27KB)

(3)入札物件表(PDF:94KB)

(4)入札募集物件の位置図(平面図)(PDF:44KB)

10 問い合わせ先

  京都府立看護学校

  (電話)0772-46-3258

お問い合わせ

健康福祉部京都府立看護学校

与謝郡与謝野町字男山455

ファックス:0772-46-6234

kpsn@furitu-kango.ac.jp