閉じる

ここから本文です。

認知症高齢者の保護について

最近、認知症高齢者の行方不明事案が増加傾向にあります。

警察では、行方不明者を保護するため、各種手配や発見活動を行いますが、認知症高齢者の方については、道に迷っていることが外見上分かりにくい場合や、保護しても名前や住所が言えなくて、家族の方への連絡が遅れる場合があります。

ご家族の方へのお願い

認知症高齢者の方が散歩等で外出される際には、

  • どこへ行かれるのか行き先を十分に確認してください。
  • 出掛けるときの衣服や所持品を覚えておいてください。
  • 衣服の内側等に名前や連絡先を書いた布などを縫い付けてください。
  • 道に迷っても家族の方に現在地が分かるように、位置情報機能付き携帯電話等を持っていると効果的です。
  • 居場所が分からなくなったときは、遠慮せず早めに警察へ届けてください。届け出が早ければ早いほど、発見できる可能性が高まります。

京都府の各市町村においては、認知症により行方不明になられた方を地域ぐるみで速やかに発見し、安全に保護するための見守り支援システム「徘徊SOSネットワーク」(警察や関係機関が連携)が設置されていますので、いざという時のために、お住まいの市町村で「事前登録」をしておきましょう。

地域の方へのお願い

  • 「様子がおかしいな」と思ったら、声を掛けてあげてください。
  • 道に迷ったり、徘徊している高齢者の方を見掛けたときは、110番又は最寄りの交番、警察署に連絡してください。

お問い合わせ

京都府警察本部人身安全対策課保護係
電話番号:075-451-9111