スマートフォン版を表示する

中丹広域振興局

更新日:2012年9月13日

ここから本文です。

担い手・農業法人の育成

担い手の育成・確保

 中丹地域での農業の安定的発展と活力ある農村づくりを目指し、農業外からの新規参入やUターン希望者、田舎暮らし希望者など、意欲溢れる方々への支援を行っています。  

 キーワード検索(FAQへリンク)

新規就農相談センター(外部リンク)  |  農林水産業ジョブカフェ(外部リンク)  |  地域農業担い手認定制度(外部リンク)  |  担い手養成実践農場(外部リンク)  |  京の田舎ぐらし・ふるさとセンター(外部リンク)  |  農業委員会(外部リンク)  |  農業関係融資制度(外部リンク)  |  京の田舎ぐらしナビゲーター(外部リンク)  |  農地バンクシステム(外部リンク) 

 農業法人の育成

大規模で効率的な農業生産・販売、農産物の加工や都市住民との交流などを行っている「集落営農組織(農作業受託組織)の法人化」や、地域の特性を活かした多角的な経営を行う「農業法人の育成」を、管内の市や農業委員会、農業協同組合などと連携しながら支援しています。

 キーワード検索(FAQへリンク) 

地域担い手育成総合支援協議会(外部リンク)  |/  農事組合法人(外部リンク)

お問い合わせ

中丹広域振興局農林商工部 農商工連携・推進課

舞鶴市字浜2020番地

ファックス:0773-62-2859

c-n-noushoko@pref.kyoto.lg.jp

農商工連携・推進課

中丹キッズクイズ

総務・農地指導係

  • 地域産業振興の企画調整
  • 農用地の管理(農地転用)
  • 電話:0773-62-2508

〈各種申請・手続関係〉
 農地転用のための権利移動許可事務(農地法3・4・5条許可)

地域戦略・野生鳥獣係

電話:0773-62-2593

農業振興係

電話:0773-62-2743

〈各種届出・免許関係〉
 肥料販売業(外部リンク)
 特殊肥料生産業届出(外部リンク)
 農薬販売届出(外部リンク)
 家畜商免許(外部リンク)
 家畜人工受精師免許(外部リンク)
 みつばち飼育届(外部リンク)

商工労働観光係

  • 観光振興
  • 中小企業総合支援
  • ものづくり振興・企業立地
  • 消費生活
  • 雇用・Uターン

電話:0773-62-2506

〈各種申請・手続関係〉
 電気工事業・電気工事士
 火薬の保安(火薬を取り扱う手続き)


農商工連携・推進課