山城広域振興局

トップページ > 地域振興 > 山城広域振興局 > 各種手続き・相談窓口のご案内 > 消費生活出前講座 > 消費生活出前講座<平成28年度>報告(7月から9月)

ここから本文です。

消費生活出前講座<平成28年度>報告(7月から9月)

 

 平成28年9月20日に京都府立木津高等学校にて、出前語らい講座を実施しました。

2時間のうち、前半は木津警察生活安全課から京都府における特殊詐欺について説明があり、後半で実施テーマである啓発グッズを作成するにあたって高校生が知っておくべき消費者被害について講座を担当しました。

講座の内容

  • 講演テーマ 『主に若者を対象とした悪徳商法啓発グッズ作成・提案・街頭啓発』

【日時】 平成28年9月20日 火曜日 午前10時45分から12時35分
【場所】 京都府立木津高等学校会議室
【参加者】 10名
【主催者】 京都府立木津高等学校
【内容】
消費生活センターを知っているかとの質問に全員が知らなかったと回答したので、消費生活センターの役割を説明した後、当窓口が受けた相談事例について説明し、アダルトサイトからの不当請求の動画も見てもらいました。
その後、生徒さんへの啓発資材作成を依頼しました。
生徒達は、事前に4時間学習しており、悪質商法について調べたレポートも提出していました。
アダルトサイトからの不当請求について、男性がだまされる設定は多いが女性はだまされないのかという質問が出たので、当初男性ばかりだまされていたが最近は女性もだまされることを説明しました。
また、女性はアダルトサイトの詐欺に引っかかったということを口外するのを控える傾向にあると思われるので、相対的に被害が表に出ないのであろうと説明しました。
【配付資料】
・当窓口:あま~い誘いにご用心!!
・警察:チラシ数枚、えんぴつ、ティッシュ、定規、クリアファイル、入浴剤

出前280920b 出前280920c

 平成28年9月16日にふれあい交流館ゆうホールにて、出前語らい講座を実施しました。

久御山町で見守り活動に参加している会員向け研修の一コマで、消費者被害の現状をデータを見せながら説明しました。
久御山町では地域の見守り活動が定着しており、今後は、管内全域で行政単位の地域の見守り活動に参加させていただき消費者被害撲滅をめざします。 

講座の内容

  • 講演テーマ 『地域の見守り活動の充実を図る』

【日時】 平成28年9月16日 金曜日 午後1時30分から2時30分
【場所】 ふれあい交流館ゆうホール2階交流ホール
【参加者】 50名
【主催者】 久御山町社会福祉協議会
【内容】
京都府では、特殊詐欺被害が昨年より多く、平成28年1月~7月の7ヶ月間で5億円を超えており、昨年同期間よりかなり多い状況です。
また、振り込むのは70代女性が圧倒的に多いという状況を知っていただき、周りで消費者トラブルで困っている人やだまされていると思われる人がいた場合は、消費生活センターや当窓口に繋いで欲しいと伝えました。
【配付資料】 下記の写真参照

出前280916c 出前280916a

 平成28年9月15日にヘルパーステーションリエゾン大久保にて、出前語らい講座を実施しました。

訪問介護やデイサービス等に関わっているヘルパー対象の研修をしました。

講座の内容

  • 講演テーマ 『訪問介護を行うヘルパーが未然に高齢者の消費者被害を防ぎたい』

【日時】 平成28年9月15日 木曜日 午後2時から3時
【場所】 ヘルパーステーションリエゾン大久保1階研修室
【参加者】 20名
【主催者】 医療法人啓信会リエゾン大久保
【内容】
・京都府の消費者被害の実情をデータを基に説明しました。
・高齢者の居宅内に入ることが可能なヘルパーが異変に気づくことにより、初期段階で消費者被害を止めることが可能であることから、消費者被害の最も被害が多い高齢者には見守りが最も重要で、気づいたときには必ず連絡するよう依頼しました。
【配付資料】 下記の写真参照

出前280915c 出前280915b

 平成28年9月8日に宇治市文化センターにて、出前語らい講座を実施しました。

宇治市主催の高齢者大学「宇治鳳凰大学政治経済コース」で、京都府消費生活安全センターの畑相談員と協同で講座を行いました。

講座の内容

  • 講演テーマ 『高齢者と消費生活~日々の暮らしを守るために~』

【日時】 平成28年9月8日 木曜日 午前10時から11時40分
【場所】 宇治市文化センター
【参加者】 200名
【主催者】 宇治鳳凰大学
【内容】
ネットトラブルと様々な消費者被害について説明しました。
・深夜、パソコンを開けたら突然Windowsからの文章が表示され異常な音量のブザーが鳴り続けるので、指示されるままにIDとパスワードを伝えて遠隔操作を許可し、ウイルス駆除として高額のクレジット決済をしてしまったという事例等を交えて説明しました。
【配付資料】 下記の写真参照

出前280908

 平成28年8月31日に宇治市立西小倉中学校にて、出前語らい講座を実施しました。

家庭科の教科書「D身近な消費生活と環境」の中で、担当教師から依頼のあった教育指導要綱を踏まえた参加型授業として、「消費者の権利と責任」と「持続可能な社会」の2本を提案しました。

講座の内容

  • 講演テーマ 『消費生活の授業にいかせる授業提案』

【日時】 平成28年8月31日 水曜日 午後3時30分から4時
【場所】 宇治市立西小倉中学校
【参加者】 10名
【主催者】 綴喜地方公立中学校教育研究部家庭科研究部主任会
【内容】
・「消費者の権利と責任」資料1参照
 日本消費生活アドバイザーコンサルタント協会の教材「スマートセイフティー」を参考にしました。
 イメージしやすい事例として、行政・事業者・消費者の3者の立場でグループワークを交えた授業を提案しました。
・「持続可能な社会」
 担当教師からの要望としては、再生可能エネルギーを説明する参加型授業で海外や国内の事例を交えて欲しいとのことでした。そのため、京都府地球温暖化防止活動推進センターから情報提供を受け、再生エネルギーを含めた授業提案をしました。
【配付資料】 下記の写真参照

出前280831c 出前280831a

 平成28年8月9日に木津川市山城保健センターにて、出前講座を実施しました。

高齢者対象のデイサービスを行うセンターで出前講座を行いました。
プレゼンテーション資料を使用しながら、下記の内容について説明しました。

講座の内容

  • 講演テーマ 『高齢者が被害に遭いやすい詐欺 最近の事例など』

【日時】 平成28年8月9日 火曜日 午前10時30分から12時
【場所】 山城保健センター
【参加者】 25名
【主催者】 木津川市社会福祉協議会 元気デイ
【内容】
京都府の消費生活相談や特殊詐欺の現状を伝え、何故高齢者が特殊詐欺の対象になるのか等について説明しました。
最近の事例を交えて説明したところ、参加者に最近起きた訪問購入について意見が出ました。
不審なことがあれば、元気デイのような仲間に相談する事の大切さを説明しました。
【配付資料】
・マルチ商法についてご用心!!国民生活センター
・消費者注意報「アダルトサイト情報サイト」
・消費者注意報「不要品買取サービス」
・保険金が使えるという住宅回収サービスでのトラブルにご注意!
・金融犯罪安全チェック 全国銀行協会
・高齢者が狙われています!!
・お断りシール
・ボールペン

出前280809a

 平成28年8月5日に木津川市加茂保健センターにて、出前講座を実施しました。

高齢者対象のデイサービスを行うセンターで出前講座を行いました。
プレゼンテーション資料を使用しながら、下記の内容について説明しました。

講座の内容

  • 講演テーマ 『高齢者が被害に遭いやすい詐欺 最近の事例など』

【日時】 平成28年8月5日 金曜日 午前10時30分から12時
【場所】 加茂保健センター1F
【参加者】 25名
【主催者】 木津川市社会福祉協議会 元気デイ
【内容】
京都府の消費生活相談や特殊詐欺の現状を伝え、何故高齢者が特殊詐欺の対象になるのか等について説明しました。
最近の事例を交えて説明したところ、参加者に最近起きた訪問購入について意見が出ました。
不審なことがあれば、元気デイのような仲間に相談する事の大切さを説明しました。
【配付資料】
・マルチ商法についてご用心!!国民生活センター
・消費者注意報「アダルトサイト情報サイト」
・消費者注意報「不要品買取サービス」
・保険金が使えるという住宅回収サービスでのトラブルにご注意!
・金融犯罪安全チェック 全国銀行協会
・高齢者が狙われています!!
・お断りシール
・ボールペン

出前280805a

 

 平成28年7月27日に医療法人啓信会リエゾン久御山にて、出前講座を実施しました。

 地域在住の高齢者を対象に出前講座をしました。

講座の内容

  • 講演テーマ 『最近の詐欺 それに対する防犯対策について』

【日時】 平成28年7月27日 水曜日 午前10時30分から12時
【場所】 医療法人啓信会リエゾン久御山
【参加者】 10名
【主催者】 医療法人啓信会リエゾン久御山ひしの里
【内容】
京都府の消費生活相談や特殊詐欺の現状を伝え、何故高齢者が特殊詐欺の対象になるのか等について説明しました。
スマートフォン等を使っている参加者もいるとのことなので、アダルトサイトにアクセスした場合の対応などもしっかり説明しました。
特殊詐欺撲滅のためには、地域の見守りが必須であり、地域の方で不審な話をされる方がいたら相談するよう伝えて欲しいとお願いしました。
【配付資料】
・マルチ商法についてご用心!!国民生活センター
・消費者注意報「アダルトサイト情報サイト」
・消費者注意報「不要品買取サービス」
・保険金が使えるという住宅回収サービスでのトラブルにご注意!
・金融犯罪安全チェック 全国銀行協会
・高齢者が狙われています!!
・お断りシール
・ボールペン

出前280727b

 平成28年7月26日に木津川市つどいのひろば「わくわくひろば」にて、出前講座を実施しました。

赤ちゃんをもつお母さん対象に、これから必要な教育費についての話をしました。

講座の内容

  • 講座のテーマ 『子育てに必要なお金の話』

【日時】 平成28年7月26日 火曜日 午前10時30分から12時
【場所】 木津川市つどいのひろば「わくわくひろば」
【参加者】 6名
【主催者】 NPO法人 子育てサポート フレーフレークラブ
【内容】
大学入学時には下宿すると考えると200万円以上必要であり、その分はいわゆる学資保険でまかなう人が多い事や、中学・高校・大学で現時点ではそれぞれいくらぐらい必要かを伝え、中学生になるまでに頑張って預貯金する必要があることを伝えました。
参加者の中には、ファイナンシャルプランナーに提案してもらって学資保険に加入した人もいて、若い世代には将来の具体的な生活設計に関心がある事もわかりました。
【配付資料】
・セカンドライフの歩き方(京都消費生活有資格者の会)
・あなたのお子さんは安全?(消費者庁)

出前280726

 平成28年7月20日に木津川市加茂保健センターにて、出前講座を実施しました。

高齢者対象のデイサービスを行うセンターで出前講座を行いました。
プレゼンテーション資料を使用しながら、下記の内容について説明しました。

講座の内容

  • 講演テーマ 『高齢者が被害に遭いやすい詐欺 最近の事例など』

【日時】 平成28年7月20日 水曜日 午後1時から2時30分
【場所】 加茂保健センター2F
【参加者】 25名
【主催者】 木津川市社会福祉協議会 元気デイ
【内容】
京都府の消費生活相談や特殊詐欺の現状を伝え、何故高齢者が特殊詐欺の対象になるのか等について説明しました。
不審なことがあれば、元気デイのような仲間に相談する事の大切さを説明しました。
【配付資料】
・マルチ商法についてご用心!!国民生活センター
・消費者注意報「アダルトサイト情報サイト」
・消費者注意報「不要品買取サービス」
・保険金が使えるという住宅回収サービスでのトラブルにご注意!
・金融犯罪安全チェック 全国銀行協会
・高齢者が狙われています!!
・お断りシール
・ボールペン

出前280720

 

 平成28年7月14日に木津川市老人福祉センターにて、出前講座を実施しました。

高齢者対象のデイサービスを行うセンターで出前講座を行いました。
プレゼンテーション資料を使用しながら、下記の内容について説明しました。

講座の内容

  • 講演テーマ 『高齢者が被害に遭いやすい詐欺 最近の事例など』

【日時】 平成28年7月14日 木曜日 午前10時30分から12時
【場所】 木津川市老人福祉センター2F
【参加者】 25名
【主催者】 木津川市山城保健センター 元気デイ
【内容】
京都府の消費生活相談や特殊詐欺の現状を伝え、何故高齢者が特殊詐欺の対象になるのか等について説明しました。
このグループでは、スマートフォン等を使いこなしておられる参加者もいるとのことなので、アダルトサイトにアクセスした場合の対応などもしっかり説明しました。
【配付資料】
・マルチ商法についてご用心!!国民生活センター
・消費者注意報「アダルトサイト情報サイト」
・消費者注意報「不要品買取サービス」
・保険金が使えるという住宅回収サービスでのトラブルにご注意!
・金融犯罪安全チェック 全国銀行協会
・高齢者が狙われています!!
・お断りシール
・ボールペン

出前280714a  出前280620c(配付資料)

 

 平成28年7月9日にデイサービスセンター「ハーモニーこはた」にて、出前講座を実施しました。

デイサービスの利用者を対象に出前講座をしました。

講座の内容

  • 講座のテーマ 『最近の詐欺・悪質商法の事例』

【日時】 平成28年7月9日 土曜日 午前10時30分から12時
【場所】 デイサービスセンター ハーモニーこはた
【参加者】 20名
【主催者】 デイサービスセンター ハーモニーこはた
【内容】 
京都府の消費生活相談や特殊詐欺の現状を伝え、何故高齢者が特殊詐欺の対象になるのか等について説明しました。
特殊詐欺撲滅には、不審に思う事があるなら必ずデイサービスの職員に伝えるか消費生活センターに相談するよう伝えました。
また、周りで不審に思う事があれば、情報提供して欲しいと依頼しました。
【配付資料】
・マルチ商法にご用心!! 国民生活センター
・消費者注意報「アダルトサイト情報サイト」
・消費者注意報「不要品買取サービス」
・保険金が使えるという住宅回収サービスでのトラブルにご注意!
・高齢者が狙われています!!
・お断りシール
・ボールペン

 

お問い合わせ

山城広域振興局農林商工部 農商工連携・推進課

宇治市宇治若森7-6

ファックス:0774-22-8865

y-n-noushoko@pref.kyoto.lg.jp