スマートフォン版を表示する

山城広域振興局

更新日:2013年1月7日

ここから本文です。

有料サイトへの接続トラブル

<山城くらしの注意情報 相談事例より>

パソコンでいつも見ているファンクラブの公式サイト。

今後の活動予定などを見ていたら、

《もっと情報を見たい方はこちらへ》 とあったので何の疑いもなく示されたURL(ホームページのアドレス)をクリック。

すると 《情報を送るので空メールを送るように》 とあったので送ると、

登録完了の表示と情報提供料の請求が出た。

請求画面は貼り付いたままで消えない。どうしたらよいか。 


アドバイス

悪意あるURL(ホームページのアドレス)を問題のないサイトに潜り込ませ誘導する手口です。

新しいURL(ホームページのアドレス)をクリックするときには注意が必要です。

万が一このようなことが起きてしまっても、表示されている連絡先には絶対に連絡せず、

様子を見るか消費生活センターにご連絡下さい。

 

相談窓口のご案内

山城広域振興局 消費生活相談窓口(宇治総合庁舎2階)

では、電話または来局による消費生活相談をお受けしていますので、お気軽にご相談ください。

くわしくは、こちらをクリックしてください。 

  

   山城 くらしの注意情報 トップへもどる

お問い合わせ

山城広域振興局農林商工部 農商工連携・推進課

宇治市宇治若森7-6

ファックス:0774-22-8865

y-n-noushoko@pref.kyoto.lg.jp

農林商工部

手続き・相談

京都山城・宇治茶のさと

やましろ食育プロジェクト

再発見!やましろ観光

企業支援

消費生活相談

 LineBanner(外部リンク)


山城広域振興局
農林商工部
農商工連携・推進課
〒611-0021
宇治市宇治若森7-6
電話番号:0774-21-3211
FAX:0774-22-8865
E-mail:y-n-noushoko@pref.kyoto.lg.jp