ここから本文です。
京都府では、「京都府教育委員会の協力を得て、高校生等に対する消費者教育の取組みを積極的に推進しています。
平成29年度からは、府内高等学校等を消費者教育推進校として指定して、消費者教育の授業事例を御提案いただき、府内の高等学校等に普及する「消費者教育推進校事業」を実施し、8つの高等学校、10人の先生方にご協力をいただき、6つの科目で20の授業を御提案いただきました。
消費者庁作成教材「社会への扉」等と併せて、京都府版の消費者教育教材として御活用いただき、消費者教育の広がりの一助となりましたら幸いです。
大阪教育大学教育学部教授 大本久美子氏(京都府消費生活審議会委員)
京都府教育委員会指導主事
(令和2年3月発行)
家庭 |
「社会への扉」を開けよう! 12のクイズに答えて、賞金をゲットするのはどのチームか? |
家庭 |
消費行動と意思決定 商品の売買と契約 |
家庭 |
私たちにできる、エシカル消費の朝ごはん 食問題の課題を発見し、和朝食を提案する |
公民 |
公民奨学金と市民社会の未来 |
国語 |
大人になるための国語 住まいの契約書を読み解く |
外国語 |
動物の権利について-動物実験の是非を問う- パーラメンタリー(即興型)ディベートを取り入れた討論型授業で、倫理的問題を扱う |
地理歴史 |
世界の工場イギリス 国際分業体制の確立と消費生活 |
商業 |
良い消費者になるために やましろエシカルすごろくの開発 |
商業 |
企業のエシカルランキング(アパレル編) ファッション業界のエシカルを研究してみよう! |
国語・家庭 |
消費者市民社会は実現可能か ワッハッハと笑ってウーンと悩む |
国語 |
対話を通じて消費者市民社会の実現をみんなで考える skypeを使って「テラ・ルネッサンス」の栗田佳典さんと語り合う |
(令和元年12月発行)
はじめに(京都府消費生活安全センター)
授業事例集の発行に寄せて(京都府教育庁指導部高校教育課)
授業事例集の発行に寄せて(大阪教育大学教育学部 大本久美子氏)
国語 | 利用規約を読み解く 北桑田高校版 利用規約攻略法 |
国語 | 対話を通じて消費者市民社会の実現をみんなで考える skypeを使って「テラ・ルネッサンス」の栗田佳典さんと語り合う |
外国語 | 動物の権利について-動物実験の是非を問う- パーラメンタリー(即興型)ディベートを取り入れた討論型授業で、倫理的問題を扱う |
商業 | 売り手よし、買い手よし、世間よし 企業家の精神と企業倫理について学習し、エシカルな消費者に支持される企業とビジネスのあり方を学ぶ |
公民 | 消費者市民社会の主体をめざして 18歳成年時代の大人(市民)への旅立ち支援 |
公民 | 企業の経済活動 「消費者」の視点で「供給」の在り方を考える |
家庭 | エシカルクッキング 緑茶入りパウンドケーキを焼いてみよう |
家庭 | 「エシカルかるた」を作ろう 「エシカル」って何だ?みんなでわいわい「エシカル」しようよ! |
商業 | エシカルな思考を商業教育の中心に ~持続可能な地域社会を目指した高校生の一年~ |
グローバル ワークショップ |
フェアトレード知らない人0(ゼロ)プロジェクト |
(平成30年3月発行)
国語・家庭 |
消費者市民社会は実現可能か ワッハッハと笑ってウ~ンと悩む |
公民・家庭 | 消費者の権利を守れ 契約書は国語で読み解け! |
家庭 | エシカルとは? あなたの行動が社会を変える |
家庭 | 私たちにできる、エシカル消費の朝ごはん 食問題の課題を発見し、和朝食を提案する |
家庭 | エシカルな視点を取り入れたお茶選び 思考力を高めるディスカッション |
商業 | 良い消費者になるために 消費生活啓発教材を開発する |
お問い合わせ
文化生活部消費生活安全センター
京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階
電話番号:075-671-0030
ファックス:075-671-0016