南丹広域振興局
ここから本文です。
京都府では、「将来構想、基本計画」として策定する新しい総合計画の検討を進めています。
検討にあたりまして、府民の皆さまからの御意見・御提案をいただくため、この度、新総合計画「府民意見交換会」in南丹を開催します。(知事が現場に行き、現場の声を府政に活かす「西脇知事と行き活きトーク」の一環として、実施します。)
多くの府民の皆さまの積極的なご参加をお待ちしています。
平成30年10月7日(日曜日)午後1時30分から3時
ガレリアかめおか1階響ホール(亀岡市余部町宝久保1-1)
「京都丹波ブランド」のさらなる魅力発信に向けて
京都府立亀岡高等学校吹奏楽部による演奏
黒川孝宏(京都丹波ビジョン懇話会委員、前亀岡市文化資料館館長)
佐藤伸二(JR西日本ホテルズ総料理長)
篠田吉史(京都学園大学バイオ環境学部准教授)
谷文絵(絵本のお店「絵本ちゃん」代表)
長野豊(京・来て観て丹波の会会長)
平賀優花(京都丹波・写ガール隊隊長)
西脇隆俊(京都府知事)
(敬称略)
申込用紙(PDF:335KB)に氏名、住所、電話番号を記載の上、南丹広域振興局企画総務部企画振興室宛てFAX、メール又は電話でお申し込みください。申込用紙は、京都府南丹広域振興局亀岡総合庁舎・園部総合庁舎、亀岡市役所、南丹市役所、京丹波町役場、ガレリアかめおかで配布しています。
(定員200名・先着順、参加無料。9月28日(金曜日)申込締切)
京都府南丹広域振興局においては、亀岡市、南丹市及び京丹波町の管内市町や関係団体等と連携を図りながら、地域の歴史的、文化的、地理的条件を最大限にいかした地域づくりを進めていくために、「明日の京都丹波ビジョン」(南丹地域振興計画)を平成23年1月に策定しましたが、平成27年3月でその対象期間が満了することから、府民のみなさまの御意見や京都府議会での審議・議決をいただき、この度、平成27年4月からスタートする「京都丹波ビジョン(「明日の京都」南丹地域振興計画)を策定しました。
新たな計画では、少子高齢化の進展、若年者層の人口減少、いわゆる限界集落の発生など、時代の変化とともに出てきている様々な問題を踏まえながら、「ここ京都丹波」において整いつつある交流基盤をいかし、中長期的な視点をもって、大幅に計画を見直すことといたしました。
第2章 京都丹波地域とは(地域特性)(PDF:1,019KB)
第3章 めざす京都丹波地域の姿(地域の将来像)(PDF:1,152KB)
第4章 5つの施策の基本方向と19の具体的な施策の展開(PDF:558KB)
1 地域資源(たから)をいかした交流と賑わいの森の京都(PDF:2,782KB)
2 だれもが健やかで住んでみたくなるまちづくり・人づくり(PDF:1,656KB)
3 地域の活力を支える産業・農林業の振興(PDF:1,604KB)
第5章
★全文はこちら →京都丹波ビジョン(「明日の京都」南丹地域振興計画)(PDF:2,462KB)
「京都丹波ビジョン」の進捗状況の点検、見直し等を行うとともに、これからの地域のあり方や今後の方向性等について幅広く議論するため、学識経験者、NPO関係者、地域で活動をされている方々など11名の委員で「京都丹波ビジョン懇話会」を設置しています。
京都丹波ビジョン懇話会(平成30年度第3回11月)
京都丹波ビジョン懇話会(平成30年度第2回7月)
京都丹波ビジョン懇話会(平成30年度第1回4月)
京都丹波ビジョン懇話会(平成29年8月)
京都丹波ビジョン懇話会(平成28年8月)
京都丹波ビジョン懇話会(平成27年8月)
注※過去の開催結果
「明日の京都」南丹地域振興計画について、府民の皆様から御意見を募集いたしましたところ、貴重な御意見をいただき、ありがとうございました。
お寄せいただいた御意見及びこれに対する府の考え方を下記のとおり公表いたします。
お問い合わせ
南丹広域振興局地域連携・振興部 企画・連携推進課
亀岡市荒塚町1-4-1
電話番号:0771-24-8430
ファックス:0771-24-4683