スマートフォン版を表示する

トップページ > 子育て・健康・福祉 > 子育て・青少年 > 子育てQ&A > のどがゼロゼロいっている [子育てQ&A]

更新日:2006年10月4日

ここから本文です。

のどがゼロゼロいっている [子育てQ&A]

息をするときにゼロゼロ音がすると相談を受けることはよくあります。生まれてすぐの赤ちゃんは、のどの軟骨が柔らかく、ゼロゼロいいやすいといえます。母乳やミルクを飲んだ後にちょっとゼロゼロいう程度では、まず心配ないでしょう。からだが大きくなれば自然と治ってきます。

顔色が悪くなったり、機嫌が悪かったり、鼻をふくらまして息をしたり、胸がぺこぺこへこむような陥没呼吸がみられる場合は、息をしにくい状態になっています。そのようなときは、小児科医の診察を受けてください。

お問い合わせ

健康福祉部こども・子育て総合支援室(母子保健係)

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4792

kodomo@pref.kyoto.lg.jp

未来っ子ひろば

メニュー

ケータイ版(子育てQ&A)

未来っ子ひろばケータイ版アクセス用QRコード
http://www.pref.kyoto.jp
/i/kosodate/index.php

こども総合対策課
電話:075-414-4591
ファックス:075-414-4792
Eメール:kodomo@pref.kyoto.lg.jp