スマートフォン版を表示する

更新日:2006年10月4日

ここから本文です。

はさむ [子育てQ&A]

子どもの指や手をはさんでしまう事故は、よく起こりがちです。

玄関のドアは厚く重いので強くはさんでしまった場合に指や腕を骨折することがあります。ドアの開け閉めだけでなく、風の勢いで勝手にしまってしまう場合もありますので、注意が必要です。

アルミサッシの窓や扉は閉まりやすく軽く滑るように作られています。勢いがつき過ぎることがあるので注意しましょう。

自動車のドアやリアゲートにも注意が必要です。特にリアゲートはドアの重みを利用して閉まりやすくしてあるので、必要以上に勢いよく閉まることがあります。また、パワーウィンドに首をはさまれる事故も起こっています。確認して閉めるようにしたり、運転席以外では操作できないようにしておきましょう。

ビデオデッキのテープの差し込み口に手をはさんでしまい抜けなくなる事故もあります。ビデオデッキの入ったラックはかぎがかかるようにするのがいいと思います。

お問い合わせ

健康福祉部こども・子育て総合支援室(母子保健係)

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4792

kodomo@pref.kyoto.lg.jp

未来っ子ひろば

メニュー

ケータイ版(子育てQ&A)

未来っ子ひろばケータイ版アクセス用QRコード
http://www.pref.kyoto.jp
/i/kosodate/index.php

こども総合対策課
電話:075-414-4591
ファックス:075-414-4792
Eメール:kodomo@pref.kyoto.lg.jp