暮らしガイド夏休みに挑戦しよう!
- 特に記載のない場合は無料、当日受付。イベント定員は先着順です。
つくる夏休みクラフトアート教室
小さな壁掛けアレンジ(大・小)、ミニチュアのガーデンウォール、タイルクラフト一輪挿し、ミニ植木鉢、こま、シャドーボックスを作ります。
日時 7月15日(土曜日)~16日(日曜日)10時~12時、13時30分~15時30分
定員・料金 詳細は展示会・行事のご案内ページへ
お問い合わせ
府立植物園(左京区)
TEL:075-701-0141 FAX:075-701-0142
つくる大空へ紙飛行機を飛ばそう!
びっくりするほどよく飛ぶ紙飛行機をつくって工夫して大空高く飛ばそう。
日時 7月16日(日曜日)10時~12時
定員 20人
対象者 小学生以上
料金 紙飛行機1機につき100円
受付 TEL・Web(Webは3日前まで)
お問い合わせ・場所
城陽五里五里の丘
TEL:0774-66-6022
つくる木工教室/ミニ椅子づくりに挑戦しよう!
2枚の杉板からミニ椅子を作ってみよう。
日時 7月22日(土曜日)13時30分~16時
定員 25人
料金 2,000円
受付 TEL・FAX・メール(7月15日まで)
お問い合わせ・場所
丹波自然運動公園(京丹波町)
TEL:0771-82-0300 FAX:0771-82-0480
メール:[email protected]
つくる飛ばせ!ペットボトルロケット
青空に向かって手作りのペットボトルロケットを親子で打ち上げよう。雨天時は製作のみとします。持ち物は、一基につき500mLの炭酸飲料空きペットボトル3本。ぬれてもよい服装でご参加ください。
日時 7月22日(土曜日)、23日(日曜日)13時30分~16時30分
対象者 小学3年生以上
定員 15組
料金 ロケット1基600円
受付 TEL・Web(Webは3日前まで)
お問い合わせ・場所
城陽五里五里の丘
TEL:0774-66-6022
つくる天体望遠鏡づくり/自分だけの望遠鏡をつくろう
木工用ボンドとセロハンテープで紙筒を組み合わせて作ります。月のクレーターもバッチリ!土星の輪も見られる高性能(40倍)です。
日時 7月29日(土曜日)15時~17時
定員 25人
対象者 小学3年生以上
料金 3,500円
受付 TEL・FAX・メール(7月22日まで)
お問い合わせ・場所
丹波自然運動公園(京丹波町)
TEL:0771-82-0300 FAX:0771-82-0480
メール:[email protected]
つくる夏休み特別企画 おもちゃ箱がひっくり返った!ムシムシ工作大集合!
身近なリサイクル素材から虫たちをつくり出す「作る楽しみ」「遊ぶ楽しみ」をご一緒に。
日時 7月31日(月曜日)~9月1日(金曜日)9時~17時
1.週末ワークショップ
日替わりで「オリジナル工作」や「アートぬりッポン」、「ムシのなかまと住みかを描こう」ワークショップを行います。
日時 8月5日(土曜日)、11日(金曜日・祝日)、13日(日曜日)、19日(土曜日)、26日(土曜日)13時~、15時~※雨天開催
場所 けいはんな記念公園 観月楼(精華町)
料金 ワークショップ参加費(参加種目によって異なります)
受付 TEL・Web
2.夏休みコンサートひょうたん楽器がやってくる!
おもしろステキな音楽世界をつくり出すミニコンサートをお楽しみください。予約不要。ひょうたんを使ったワークショップも開催。
日時 8月13日(日曜日)14時~約30分※雨天開催
場所 けいはんな記念公園 観月楼(精華町)
料金 庭園入園料200円
お問い合わせ
けいはんな記念公園 管理事務所
TEL:0774-93-1200 FAX:0774-93-2688
メール:[email protected]
つくるこども体験教室
勾玉(まがたま)を作ったり、和同開珎(わどうかいちん)などの鋳造(ちゅうぞう)を体験したりして、日本の古代を感じてみよう。
日本画を描く体験もできます。
日時 8月4日(金曜日)~19日(土曜日)9時30分~16時
定員 210人
対象者 小学生とその保護者
料金 材料費
受付 Web(7月14日まで)
お問い合わせ・場所
ふるさとミュージアム丹後(宮津市)
TEL:0772-27-0230
まなぶ身近な川の生き物を調べてみよう
川の生き物を調べ、その種類と数から水質を4段階で判定しよう。グループ代表者に水質調査法の解説書、生物判別用シート、簡易水質検査キットなどを届けます。
日時 9月30日(土曜日)まで
場所 府内各地の河川
対象者 府内在住の小学生以上(3人以上のグループ、小・中学生は保護者要同伴)
受付 FAX・メール・郵送(8月31日まで消印有効)
お問い合わせ
環境管理課
TEL:075-414-4713 FAX:075-414-4705
メール:[email protected]
まなぶ夏休み親子計量教室
施設見学、棒はかりの工作体験、身近な計量に関するお話を聞いて、計量の面白さに触れてみよう。
日時 8月2日(水曜日)、3日(木曜日)9時30分〜12時、13時30分〜16時
対象者 府内在住の小学生(保護者要同伴)
定員 各回8組(1組あたり保護者1人小学生2人まで)
受付 TEL・FAX・メール(7月7日~21日)
保育ルーム あり
お問い合わせ・場所
計量検定所(上京区)
TEL:075-441-8335 FAX:075-441-8336
メール:[email protected]
まなぶマザーズジョブカフェ親子セミナー
ゲームで知ろう!お金のこと
(1)おこづかいの使い方講座
(2)楽しく学ぶ、お金と経済のしくみ
お金の上手な使い方や経済の仕組みなどについて、ゲームを通して親子で学ぼう。
日時 8月7日(月曜日)
(1)10時~11時30分
(2)13時30分~15時30分
場所 京都テルサ(南区)
定員 各15組
対象者 (1)主に小学校低学年の方 (2)主に小学校高学年の方(いずれも保護者要同伴)
受付 TEL・Web
お問い合わせ
マザーズジョブカフェ
TEL:075-692-3445
まなぶ食のリスクコミュニケーション
~食中毒予防
夏休み親子教室~
手洗い体験やクイズを通して、食中毒予防について親子で楽しく学ぼう。
日時 8月8日(火曜日)14時〜16時
場所 保健環境研究所(伏見区)
定員 15組30人程度(先着順)
対象者 小学生とその保護者
保育ルーム あり(要予約)
受付 TEL・FAX・メール(7月28日まで)
お問い合わせ
府民総合案内・相談センター
TEL:075-411-5000 FAX:075-411-5001
メール:[email protected]
まなぶ(文化庁京都移転記念事業 京都府ミュージアムフォーラム合同展覧会連携企画)
歴彩館こどもカレッジ 宇宙講座 宇宙の始まりをみる!
JAXA(ジャクサ)の山田亨先生から138億年前に誕生した宇宙の姿について教わろう。打ち上げ予定の「新時代」の宇宙望遠鏡についてもお話しいただきます。
日時 8月19日(土曜日)10時30分〜12時
定員 480人
対象者 小学生以上
料金 300円
受付 TEL・Web(8月18日まで)
お問い合わせ・場所
京都学・歴彩館(左京区)
TEL:075-723-4831
まなぶ文化財1DAYバスツアー
体験する家畜の健康を守る獣医師のお仕事を体験
獣医師のお仕事体験やバター作りなどを通じて、家畜との関わりについて学ぼう。
日時 7月27日(木曜日)13時〜15時30分
定員 20組50人程度
対象者 小学生とその保護者
受付 TEL(7月3日~7日)
保育ルーム あり(要予約)
お問い合わせ・場所
中丹家畜保健衛生所(福知山市)
TEL:0773-25-1860 FAX:0773-25-1861
体験する海洋センター等 一般公開
今年1月に完成した海洋調査船「平安丸」の乗船や、海洋調査に必要なロープワークや水中ドローンの操縦体験などができます。
日時 7月28日(金曜日)10時〜15時
定員 平安丸乗船は先着60人
対象者 小学生以上、3年生以下は保護者要同伴
受付 TEL(7月3日〜21日の平日9時〜17時)
お問い合わせ・場所
水産事務所(宮津市)
TEL:0772-25-0129 FAX:0772-25-1532
体験する使った水をきれいにする仕組みを見学
トイレやお風呂で使った水をきれいにしている施設を公開します。下水をきれいにする仕組みが分かり、子どもも大人も楽しめる学習コーナーもあります。
日時 7月29日(土曜日)9時30分〜16時
お問い合わせ・場所
宮津湾浄化センター(宮津市)
TEL:0772-22-8525 FAX:0772-22-7980
体験する農業実験や収穫を体験
米や野菜などの研究農場を職員の説明を受けながら回るツアーや、農業実験や野菜の収穫などを体験しよう。
日時 8月10日(木曜日)9時30分〜12時
受付 TEL・Web(7月14日〜8月4日)
お問い合わせ・場所
農林センター(亀岡市)
TEL:0771-22-0424 FAX:0771-24-4661
体験する見て食べて、新しい京野菜を知ろう
京野菜の新品種の試食や、バイオテクノロジーの実験などを通じて、最先端の研究の世界に触れてみよう。
日時 8月18日(金曜日)9時30分〜12時
定員 40人
受付 Web(8月1日〜10日)
お問い合わせ・場所
生物資源研究センター(精華町)
TEL:0774-93-3525 FAX:0774-93-3528
挑戦する夏休みCO2ゼロチャレンジ!
7日間の省エネ実践や「CO2ゼロ」の未来について調べたことなどを絵や文章にして提出した家族を「エコ家族」として認定。
対象者 小学生(4年生以上推奨)とその保護者
受付 冊子を入手(TEL・FAX・メール)して申し込み、またはWebよりダウンロードし、冊子内のチャレンジシートに取り組み内容を記入して郵送(9月13日まで必着)
お問い合わせ
京都府地球温暖化防止活動推進センター
〒604-8417 中京区西ノ京内畑町41-3
TEL:075-803-1128 FAX:075-803-1130
メール:[email protected]
挑戦する京都府統計グラフコンクール作品募集
身近なニュースや興味のあることなどを調べて、統計グラフにまとめてみよう。上位入賞作品は表彰を行うほか、「統計グラフ全国コンクール」へ出品します。
対象者 小学生以上
受付 作品と所定様式を郵送・持参(9月6日まで必着)
お問い合わせ
企画統計課
TEL:075-414-4487 FAX:075-414-4482
バス・鉄道でお得にお出かけしようきょうとエコサマー
期間中、対象のバス・鉄道の運賃が大人1人につき、小学生2人まで無料になります。
日時 7月22日(土曜日)~8月31日(木曜日)
場所 京都府内の対象のバス・鉄道
お問い合わせ
交通政策課
〒604-8417 中京区西ノ京内畑町41-3
TEL:075-414-4359 FAX:075-414-5183
お問い合わせ
知事直轄組織広報課
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4074
ファックス:075-414-4075
[email protected]
おことわり
掲載されている連絡先等は掲載時点のものです。
組織改正等により変更されている場合がありますので御了承ください。
ご不明な点がございましたら、広報課までお問い合わせください。