ここから本文です。
大阪・関西万博きょうと推進委員会では、企業や団体による大阪・関西万博を契機とした取組を認証し、活動を応援するとともに、認証した取組を広く発信することで、大阪・関西万博を契機とした様々な取組をさらに創出するため、「大阪・関西万博きょうと推進委員会認証制度」を創設しました。
この度、随時募集を開始しましたので、多様な取組のご応募をお待ちしております。
企業や団体による万博を契機とした新たな取組(万博開催前の機運醸成や万博期間中の京都への誘客など、府内の活性化を目的とする取組)を推進委員会が認証することで、活動を応援するとともに、認証した取組を広く発信することで、さらに多くの様々な取組の創出を図っていくことを目的とした制度です。
(1)から(3)のすべての要件を満たす取組を認証
(1)「大阪・関西万博きょうと基本構想」の趣旨に合致する取組であること。
「大阪・関西万博きょうと基本構想」とは、京都が万博にどのように向き合い、何を未来に残していくべきかや取組の方向性についてまとめたもので、令和5年5月29日の大阪・関西万博きょうと推進委員会で決定されています。
(2)「文化・環境」「産業」「観光」「いのち」の分野で、「地域」の特性を生かした下記の取組
1.京都府内における大阪・関西万博の機運醸成の取組
2.万博期間中の万博会場から京都府内各地への誘客など、京都府内の活性化のいずれかを目的とした取組であること
(3)大阪・関西万博を契機とした新たな取組であること。
※従来から実施されているイベントや取組に、新規の要素を持たせたものも対象とします。
令和5年10月13日から令和6年12月31日までに申請のあった125件の取組が認証されました。
大阪・関西万博きょうと推進委員会認証制度認証事業一覧(PDF:997KB)
大阪・関西万博きょうと推進委員会認証制度認証事業概要(PDF:6,385KB)
<随時募集>令和6年4月19日(金曜日)から大阪・関西万博終了(令和7年10月13日(月曜日))まで
毎月月末にその月の申請分を取りまとめ、審査の上、認証の可・不可を通知します。
認証された事業に対しては、ロゴマークデータ等を送付します。
申請に必要な書類(1)~(4)に必要事項をご記入の上、下記メールアドレス宛にご送付ください。
(1)~(3)については、必ず所定の申請用紙をご使用ください。
<申請に必要な書類>
(3)誓約書兼同意書[様式第1ー2号](エクセル:21KB)
(4)団体の活動内容がわかる書類[任意様式]
<申請メールアドレス>
件名:「大阪・関西万博きょうと推進委員会認証制度申請」としてください。
宛先:「大阪・関西万博きょうと推進委員会事務局」としてください。
(1)認証された取組には認証書を交付するとともに、認証ロゴマークを用いたPRが可能となります。
※ロゴマークは申請された取組の認証後に交付いたします。
(2)認証された取組は、大阪・関西万博きょうと推進委員会の公式HP等に掲載させていただきます。
12月1日に開催されました大阪・関西万博500日前機運醸成イベント「MEETS #EXPO KYOTO」で認証ロゴマークを発表しました。府内の学生を中心に、6チーム13作品のご応募をいただき、大阪・関西万博きょうと推進委員会座長をはじめとする3名の審査員による審査の結果、本作品が選出されました。
↓イベントでの公表資料はこちら↓
ロゴマークの転載、無断利用はお控えください。
ロゴマークの使用規程はこちらをご参照ください。
認証期間は認証日から事業の終了日までとし、最大で令和7年10月13日までとします。
(1)認証された取組については、必要に応じて調査等を行う場合があります。
(2)また、申請にあたって、虚偽の記載等があった場合は、認証を取り消すことがあります。
(3)その他、認証制度に関することは、大阪・関西万博きょうと推進委員会認証制度 実施要領をご確認ください。
大阪・関西万博きょうと推進委員会事務局(京都府総合政策環境部 万博・地域交流課)
〒602-8570 京都府京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
TEL:075-414-5303
メール:banpaku@pref.kyoto.lg.jp
お問い合わせ