ここから本文です。
更新日:2019年3月26日
「未納料金を払え」と高圧的な電話が掛かってきました。どうすればよいですか。
「息子さんが使ったインターネットコンテンツの料金が支払われていません。」と高圧的な電話がかかってきました。「息子はインターネットを使いません。」と言っても、「そんなことは関係ない。支払わなければ、あなたの住所などを調べる調査費を延滞料に加えて請求します。」などと言われました。どうすればよいですか。
電話はすぐ切ってください。
利用していないのなら、支払う必要はありません。電話がかかってきても毅然とした態度で冷静に対応し、「支払わない」旨はっきり言ってすぐに切ってください。
絶対にあなたの住所氏名等、個人情報を教えてはいけません。
しつこく電話がかかってくるようであれば、警察総合相談室又はご住所を管轄する警察署にご相談ください。
警察総合相談室
電話
#9110又は075-414-0110
受付時間
月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)
9時~17時45分
緊急の時はためらわず110番してください。
お問い合わせ
京都府警察本部広報応接課広報係
京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番地3
電話番号:075-451-9111