閉じる

ここから本文です。

見学コースのご案内

見学コース日時

1日2回(平日のみ)、予約制で見学を行っています。
①午前10時 ②午後1時
希望の日時を電話で申し込んでください。

見学コース内容

見学コースの内容は、おおむね小学校3年生以上を対象としています。

未就学児のお子さんにとっては内容が難しい場合があります。

60分コース

  1. 見学者ホール(映像視聴)
  2. 交通管制センター見学
  3. 通信指令センター見学
  4. 広報センター

90分コース(小学生向け)

  1. 見学者ホール(映像視聴+クイズ)
  2. 交通管制センター見学
  3. 通信指令センター見学
  4. 広報センター

 ※小学生向けのクイズがついています。

コース内容について

まず、見学者ホールで、京都府警察の映像を視聴します。(小学生向けコースの場合は、映像視聴の後にクイズがあります。)続いて、普段は見ることのできない交通管制センター、通信指令センターを係員の説明を聞きながらガラス越しに見学することができます。

  • 90分コースは小学校等の社会見学で利用することも可能です。(受け入れ人数、80名まで。詳しくは電話でご相談ください)。なお、予約は先着順で受け付けているため、希望日が決まりましたらお早めのご予約をおすすめします。(予約方法
  • 見学の下見は、お受けしておりません。
  • 見学開始時刻に遅れて来られた場合でも、見学終了時刻は変更できません。時間を守ってお越しください。
  • 広報センター北側に来客用駐車場はありますが、空きがない場合があります。
    車でお越しの方は、できるだけ近くのコインパーキング等のご利用をお願いいたします。
  • 見学開始時刻より早くお越しいただいても、開始時刻を早めることはできませんので、開始時刻の5分前にお越しください。

見学場所

京都府警察広報センターの見学を予約していただくと、次の施設を見学することができます。

見学者ホール(6階)

6

警察活動を分かりやすく紹介した映像をご覧いただきます。

その後、90分コースはチーム対抗クイズを行います。警察活動に関する10問のクイズにチャレンジしてください。

通信指令センター(6階)

tuusin

「事件発生!至急現場に急行せよ」
皆さんからの110番通報を受け、警察官が現場に到着するまでの仕組みが分かります。

※事件等の発生状況により見学できないことがあります。

通信指令センターの働き

交通管制センター(6階)

koutuu

最新の道路情報を把握して、交通の流れをスムーズにするためにコンピュータで信号機や交通情報板を操作するところです。

※事故等の発生状況により見学できないことがあります。

お問い合わせ

京都府警察本部広報応接課広報係

京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番地3