スマートフォン版を表示する

更新日:2011年3月1日

ここから本文です。

よくある質問と回答(目次)

よくある質問と回答(目次)

電子入札全般、電子入札用ICカードについて

電子入札に関する基本的な質問や電子入札システムで必要なICカードの取扱に関する質問と回答が掲載されています。

利用者登録、代表者等の変更

電子入札システムの利用には、事前に利用者登録をシステムで行っておく必要があります。この利用者登録についての質問と回答が掲載されています。また、入札参加資格者の代表者や商号等変更した場合の質問と回答も掲載しています。

入札書、添付書類、辞退について

電子入札システムで入札書の提出、入札辞退、入札に必要な書類の取扱等についての質問と回答を掲載しています。

操作ミス、エラー表示、入札情報について

電子入札システムを誤って操作してしまった場合やエラーが表示される場合、入札公告や入札結果等の入札情報に関する質問や回答を掲載しています。

 

お問い合わせ

建設交通部指導検査課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5183

shido@pref.kyoto.lg.jp

メニュー

電子入札システムサービス停止等のお知らせ

  • 現在、情報はありません。

電子入札システムの操作に関するお問い合わせ

  • 京都府電子入札ヘルプデスク
  • (平日の9時から18時まで)
  • TEL:075-351-0001
  • e-mail:ebidhelp@eos.ocn.ne.jp
  • ※アドレスは、セキュリティ確保のため、全角表示にしています。実際メールを送信する場合は、半角で入力してください。

入札制度に関するお問い合わせ

  • 指導検査課
  • 〒602-8570
  • 京都市上京区下立売通新町西入
  • TEL:075-414-5225
  • FAX:075-414-5183
  • e-mail:shido@pref.kyoto.lg.jp