ここから本文です。
府内各大学から集まった学生で6つの学生チームをつくり、地域課題の解決に取り組む団体の活動に参加し、学生目線で団体の魅力を取材・発信しました。
活動の流れ |
事前説明会→<参加申込>→広報スキルアップセミナー→地域活動参加、取材・発信→認定書発行 |
---|---|
対象 |
|
参加者 | 27名 |
参加費 | 無料(ただし、交通費や食費等は実費負担となります) |
ゲストの赤澤氏から地域活動参加のコツをわかりやすくお話いただきました。
また、受入先の地域活動団体から活動紹介をいただき、事前説明会の参加者からは「とても面白い会議でした!もう少しお話ししたいと思いました!」「どの団体も興味深い活動が多くて選ぶのが難しかったです。」等のお声をいただきました。
株式会社BAKE等でご活躍されていた高橋氏から魅力的な写真の撮り方を、じゃらん、ゼクシィの編集長を歴任されてきた鳥居氏から読む人を引き付ける文章の作り方をわかりやすくお話いただきました。
セミナーの参加者からは「写真を実際に撮ってみて、自分の写真の撮り方が変わったことがわかりました。」「ワークがあったり、実際にアドバイスをもらえてよかったです。」等のお声をいただきました。
参加学生は、2月14日(金曜日)から3月25日(水曜日)までの期間で、20時間から30時間程度地域活動に参加し、地域活動の魅力を取材・発信しました。
初めての地域活動への参加で戸惑うことがあった一方で、普段体験できないような新しい体験をしたり、他大学の学生や地域の人たちと交流することもでき、楽しく有意義な時間を過ごすことができました。
参加した学生からは、「普段の学生生活では体験できないことをたくさん経験しました!」「また参加したいです!」といったお声をいただきました。
取材・発信した記事は、つながる未来プロジェクトのTwitter(外部リンク)からご覧ください。
注※新型コロナウイルス感染症の影響により、3月9日以降の活動と成果報告会の実施を中止いたしました。
■ 団体の皆さまへ
つながる未来プロジェクトで学生と共に活動された6団体に対して、「Student-Friendly」証明書を発行いたしました。
お問い合わせ
文化生活部文化生活総務課 府民協働係
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4210
ファックス:075-414-4230